2309
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
-
執筆者:notrynolife
関連記事
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day51 時制
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 265/553問。あと288問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day51 時制 I will ——– for you at 3 o’clock in front of the hotel. 1 . be waiting 2 .wait 3 . have waited 4 . waited 迷うとしたら、1 . be waiting か 2 .wait ですよね。 ぶっちゃけ、どちらでも意味は通じますが、今回は 1 . be waiting に軍配が上がります。 at 3 o’clock という風に、文が未来の一時点を示しているので、進行形が適しているわけです。 過去形でも同様のことが言えますよね。 I was waiting for him at 3 o`clock there. 3時にそこで彼を待ってました。 I waited for him at 3 o`clock =3時に待ちました、ではおかしいですしね。 …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day91 品詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 515/553問。あと38問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day91 品詞 What ——– other than yours would you like to attempt? 1 .professionally 2 . profess 3 . professional 4 . profession 一見、文の構造が分かりづらく見えるかもしれませんが、基本はこうです。 What ( ) would you like? 通常の Whatの疑問文と同様、( ) には名詞が入ります。 「——– other than yours」がひとつの名詞 というわけですね。 すると、3 . professional、4 . profession に絞られますが、意味的な理由で 正解は、4 . profession になります。 「profession = 職業」という意味ですね。 other than ~ = ~以外に もおさえておきましょう。 TOEIC Part5対策ポイント:What ( …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day46 副詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 240/553問。あと313問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day46 副詞 ——- we found a train bound for our destination. 1 . Luckyly 2 . Luckly 3 . Lucky 4 . Luckily 見た瞬間、文頭の ——- の部分がなくても、文章が成立している のが分かるかと思います。 この時点で、文全体を修飾する「副詞」が入ることが濃厚となります。 選択肢をみると、副詞を表す ~ly が目立ってますねぇ。 スペルの問題になりますが、Lucky + ly = Luckyly とはならず、 4 . Luckily が正解となります。 理由は知りませんが、もしかしたら、1 . Luckyly のように y が続くのが重いと感じたんですかねぇ。。 bound for ~ = ~ 行き という熟語もおさえておきましょう。 新幹線に乗ると、「This train is bound for Tokyo. 」といったようなアナウンスが聞こえますね。 TOEIC Part5対策ポイント:空欄なしでも文章が意味をなす場合、副詞が入ることが多い。 訳:幸運にも私たちは目的地へ行く電車を見つけた。 …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day34 品詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 180/553問。あと373問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day34 品詞 Heisei Plastic Tec. Ltd. succeeded in making non-combustible firefighter garments ——– to meet customers’ needs. 1 . totaled 2 . totaling 3 . totally 4 . total 経験上、迷うとしたら 3 . totally か 4 . totalじゃないでしょうか。 ずばり、正解は 3 . totally になります。 見方としては、「この単語がなくても文は成立して意味をなす」 というところです。 「totally」 のように、語尾が 「~lly 」で終わる単語は副詞の可能性が高いでしょう。 「副詞」は文字通り「副」であり主役ではなく、動詞、形容詞などを修飾して、やや違ったイメージをもたせる品詞ですので、なくても文は成立します。 TOEIC Part5対策ポイント:なくても文が成立する場合は「副詞」の可能性が高い。 ちなみに、 succeed in ~ = ~することに成功する。 …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日 Day9 分数の表し方
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5【実践】対策! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日は気分良く、10問解いちゃいました。 55/553問。あと498問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day9 分数の表し方 ——– of the students majored in foreign language. 1 . One-four 2 . One-fourth 3 . First-four 4 . First-fourth 今日のは、あなたが知ってたらつまらないかもしれません。 すみません。。 でも、「分数」ってどうやって表現するのか知らない人、多いですよ。 TOEIC Part5対策ポイント: 分子はそのままの数字、分母は序数 ですので、正解は 2 . One-fourth になります。 序数というのは、「third、fourth、fifth、、」といったものです。 ちなみに、分子が複数の2以上になると、分母も複数形になります。 three fourths 3/4 two thirds 2/3 など。 訳:4人に1人の生徒が、外国語を専攻しました。 さて。 「1/2はどう表しますか?」 私が働いている会話学校の生徒さんに聞いてみました。 中学生でも英検なら準2、2級を持ってる子らですが、どうかな?という好奇心で聞いてみたところ、、 「分子が単数の1で分母が2なので、one second !」 …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント



