TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆

TOEIC 英語関係

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day128 差がつくイディオム

投稿日:2019-12-04 更新日:

どうも、コウです。
 
Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !
 
今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。

 

今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。

http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/

 

このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。

それでは今日のレッスンを始めましょう。

 

モニター募集

TOEIC Part5予想問題155 Day128 差がつくイディオム

 
The boy has an alibi, so, he ——– been there.
 
1 . would have 2 . should have 3 . cannot have 4 . might have
 
 
まずは文脈を見てみましょう。
 
「その子はアリバイがあるので、そこに~だ。」といった感じになりますね。
 
選択肢を見なくても、「そこにいたはずがない」といったニュアンスの言葉がはまると、直感的に分かると思います。
 
正解は、3 . cannot have になります。
 
もちろん「can`t have」でもOKですよ。笑)
 
 
それぞれの選択肢を入れて見ていきましょう。
 
he would have been there.    そこにいただろう。
he should have been there.   そこにいたはずだ。or そこにいるべきだった。
he might have been there.     そこにいたかもしれない。
 
should haveは文脈によって2つの意味を取りうるので注意が必要です。
 
他にも「must have ~ = ~したに違いない」「needn`t have ~ = ~する必要はなかったのに」などがよく見られますね。
 
 
TOEIC Part5対策ポイント
「助動詞+have+過去分詞」は主に「過去の推量」と「過去の後悔」を表す。
 
 
:その少年にはアリバイがあるので、そこにいたはずがない。
 
 
本日は短かったので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓
 
 
 
本日もありがとうございました。
 
それでは、明日のレッスンで!
 
 
お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆

人気ブログランキング

 

【PR】スタディサプリENGLISH「TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン」

「スコアを上げたいけど、何をどうやってやればいいか分からない。」

あなたの悩みを解決してみませんか。

パーソナルコーチプランでは、あなた専属のコーチが「いつ、何をやればいいのか」を明確にした学習プランをもとに徹底伴走。 

チャットコミュニケーションと定期的な音声通話でサポートし、 あなたのスコアアップを現実にしていきます。

・現在のTOEIC(R)スコアに応じて、オリジナルの学習プランを用意

・学習プランに沿った課題が、コーチからチャットで毎週届く

・日々の学習状況を毎日担当コーチにチャットで報告し、アドバイスをもらえる 

・週1回の10分面談で、学習状況、課題などの相談も可能

全ての機能が7日間無料でお試し可能

・満足できなければ返金対応も

とりあえず、無料お試し7日間で決まりでしょう。↓↓

-TOEIC 英語関係
-,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day39 代名詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 205/553問。あと348問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day39 代名詞     EZ Phone, the latest smartphone from our company is more popular than ——– on the market at the same price.   1 . it 2 . that 3 . another 4 . others       今回の問題に関しては、日本語に訳せば分かりやすいかと思います。   「EZ Phoneは、同じ価格で販売されている ——– よりも人気があります。」   ざっくり言うと、こんな感じになるでしょう。   普通に考えると ——– には「他社製品」といった感じのものが入りそうだと思いませんか?   昨今の多種多様な携帯電話事情を考えると、「他社製品」がひとつというのは考えづらいので、複数個になりますよね。   この瞬間、正解の 4 . others にたどり着けます。   others = 複数個の他のもの = 複数個の他社製品     さて、ここで私が正解を選ぶに至った過程を簡単に紹介させていただきます。   1 . it 、2 . that …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day58 注意すべき動詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 300/553問。あと253問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。     TOEIC Part5 予想問題155 Day58 注意すべき動詞   My laptop needs ——– immediately, as it is almost 5 years old.   1 . repairing 2 . repaired 3 . fix 4 . fixed     主語が 「laptop = パソコン = 無生物」なので、「直される必要がある」という受け身になるはず、と考えて、2 . repaired、4 . fixed で迷う方がけっこういるかと思います。   受け身にするには 通常は、「to be repaired、to be fixed」 のように「to be ~ed」の形でないとダメなので、この2つは消えます。   needの後ろに来るのは現在分詞か過去分詞 (文法ルール) なので、正解は 1 . repairing になります。 今回は現在分詞ですが、to be repaired のような受け身の意味になります。 TOEIC Part5対策ポイント: need の後ろに来るのは「~ing」か「to be ~ed」     My laptop needs to be repaired. とも言い換えられますが、経験上、My laptop needs repairing. という現在分詞を使ってる方をよく見ている気がします。   ちなみに、as it is almost 5 years old …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day151 動詞+前置詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは?    このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。     TOEIC Part5 予想問題155 Day151 動詞+前置詞     The government could not ——– on the adoption of the new electoral system because of opposition by a lot of local residents.   1 . rely 2 . depend 3 . agree 4 . leave     まずは、TOEIC必須単語から見ていきましょう。   adopt = 採用する、取り入れる、養子にする opposition = 反対   「adopt」は「adapt = 適応する、合わせる」とスペルが似てますので、混同する人もいるようですので、注意して下さいね。     さて、1 . rely、2 . depend はどちらも「頼る」という同じような意味なので、この時点で正解から外れます。   「leave on」は「出しっ放し、つけっぱなしにしておく」という意味になり、文意に合いません。   例文を作ると、   He went home leaving the lights on in the room even though …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day140 動詞+前置詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5予想問題155 Day140 動詞+前置詞     My boss always finds fault ——– our work.   1 . with 2 . in 3 . by 4 . at     「前置詞」はある程度は意味をたどりながら推測できますが、決まり文句的なものも多いので、それは覚えるしかないですね。   今回のも、意味的には 2. in または 4 . at にしてもよさそうですが、「find fault with ~ = ~のあら探しをする」という決まり文句があります。 ですので正解は、1 . with になります。     ちなみに「fault」ですが、「過失、スポーツでのフォルト」という意味の他に、今回の問題のように「欠点」という意味もあることを押さえておきましょう。   今回は短くなりましたので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓   英語で名言、哲学を味わう16     TOEIC Part5対策ポイント:find fault with ~ = ~の欠点を探す     訳:私の上司はいつも私たちの仕事のあら探しをします。     …

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day16 語彙

どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 90/553問。あと463問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day16 語彙     The cafeteria allows every employee to get there within 2minutes of ——– time.   1 . going 2 . departure 3 . commuting 4 . travel   ふむふむ。 簡単そうで、手ごわい問題かもしれませんね。 ずばり正解は 4 . travel になります。 TOEIC Part5対策ポイント:travel には「旅行する」の他に、「(光、音などが) 伝わる、移動する」といった意味もある。 したがって、「travel time」 で「移動時間」という意味になります。 参考までに、 departure time「出発時間」 commuting time「通勤時間」訳:その食堂へは全従業員が2分以内 (の移動時間) で行くことができます。   Light travels 300,000 km/ph, that is, it goes around the Earth 7.5 times in a second. 光は1秒間に30万キロメーター、つまり、1秒間で地球を7周半回る。 という文をどこかで見たことないでしょうか。 …

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト