どうも、コウです。
「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、11作目です。
何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓
さて今回シェアする名言はこちらです。
深いですね~
こういうのホント好きです。
誰もが持つような質問ですが、それに対する答えが究極すぎて気持ちいい!
「自分がしっかりしていれば、探さなくても向こうからやってくる。」
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:2019-10-18 更新日:
どうも、コウです。
「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、11作目です。
何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓
さて今回シェアする名言はこちらです。
深いですね~
こういうのホント好きです。
誰もが持つような質問ですが、それに対する答えが究極すぎて気持ちいい!
「自分がしっかりしていれば、探さなくても向こうからやってくる。」
執筆者:notrynolife
関連記事
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day111 動詞 + 前置詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day111 動詞 + 前置詞 All the products ——– to the standards of the rules set by the organization. 1 . comply 2 . confirm 3 . conform 4 . comfort 語彙の問題ですね。 まずはそれぞれの単語の意味をおさえておきましょう。 comply 従うconfirm 確認するconform 従うcomfort なぐさめる 「すべての商品がその基準に~」といった意味になりそうなので、1 . comply、3 . conform が残るでしょう。 ここで勝敗を分けるのは、次に続く前置詞になります。 comply with conform to となりますので、正解は、3 . conform になります。 TOEIC Part5対策ポイント:「~に従う = comply with ~、conform to ~」 訳:すべての商品は、その組織が定めた基準に従っています。 本日もありがとうございました。 …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day48 比較級
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 250/553問。あと303問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day48 比較級 For ——– information, ask the secretary at front desk. 1 . far 2 . farther 3 . further 4 . father 「For ——– information」は「さらなる情報、詳細に関しては」、といった意味になります。 ほぼ決まり文句なので、覚えればそれで終わりですね。 TOEIC Part5対策ポイント: for further information = 詳細に関しては さて、なんかあの表現とひっかかるなぁ、、って感じてる人は、以下を見てスッキリして下さい。 farther = 距離に関して「より遠い」further = 程度に関して「さらに」 訳:詳細に関しては、受付の秘書に尋ねてください。 今回は短かったので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1 今日からできる、英語のリスニング能力を上げる3つの方法 本日もありがとうございました。 それでは、明日のレッスンで! お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング 【 PR 】講師がノートを取ってくれる英会話学校【Gabaマンツーマン英会話】 95.8%の方が上達を実感、99.7%の方がレッスンを楽しめたという驚きの数字。 無料体験レッスンを受けて、「採用率2%の講師の質の高さ」を体感してみては? Gabaマンツーマン英会話 Related …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日 Day21 語彙
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 115/553問。あと438問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5【実践】対策 Day21 語彙 With the smartphone, the tablet computer, and the laptop, users will be able to access the Internet ——– of time and place. 1 . in terms 2 .a couple 3 .sort 4 . regardless ——– of time and place から、「時と場所にかかわらず」といった内容のものが入ることは予想できるかと思います。 正解は、4 . regardless になります。 TOEIC Part5対策ポイント: regardless of = ~にかかわらず ちなみに 「in terms of」 は「~の観点から、~に関して」という意味になります。 「term」 という単語にはいくつかの意味がありますので、おさえておきましょう。 「期間、学期」 mid term exam 中間テスト 「条件」 terms and conditions 「言葉」 a technical term 専門用語 …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day72 分詞構文
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 415/553問。あと138問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day72 分詞構文 ——- from the plane, the island looked very small. 1 . Seeing 2 . To see 3 . To be seen 4 . Seen 分詞構文の問題ですね。 以前にも記事で扱ったように、分詞構文は多くのものが省略されていますが、オリジナルの文は次のようになるでしょう。 When the island was seen from the plane, it looked very small.オリジナル文と分詞構文とを比べてみると、以下のことがわかります。 1 接続詞が省略。2 主語が主節と同じ場合は主語も省略。3 動詞は動名詞に。4 受動態や進行形は、being+過去分詞、being+動名詞の形になりますが、このbeingは省略。 以上4つの手順から、正解は、4 . Seen になります。 TOEIC Part5対策ポイント: 受け身の分詞構文は、being を省いて過去分詞から始まる。 訳:飛行機から見ると、その島はとても小さく見えた。 本日もありがとうございました。 それでは、明日のレッスンで! お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング 【PR】レンタルサーバーなら『エックスサーバー』 私はエックスサーバーを使って、あなたが今読んでいるこのブログを運営しています。 不便だと感じたことはありません。 「安心、快適、高品質、低料金」のそろった、お勧めしたいサーバーです。 安心 ・お客様データの消失を防ぐ、自動バックアップ機能を標準提供 ・初心者でも安心の24時間365日メールサポート 快適 ・高速性を重視し、最新24コアCPU(Xeon Goldシリーズ) …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day64 可算、不可算名詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 345/553問。あと208問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day64 可算、不可算名詞 ——– of the workers in this office are going on a trip next weekends 1 . Quite 2 . Quite a few 3 . Quite a little 4 . Quite much 前回同様、可算、不可算名詞に関する問題です。 ——– of the workers と、可算名詞ですので、——– の部分には数えられる名詞を修飾する 2 . Quite a few が来ます。 3 . Quite a little、4 . Quite much は、不可算名詞の前にくるものなので文法的に適しません。 「a few = 2、3の、少しの」という意味ですが、quite が付くと「少しの」ではなく「かなりの」という意味になります。 TOEIC Part5対策ポイント:quite a …