TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆

TOEIC 英語関係

The hardest English word for Japanese students to tell the meaning of ?

投稿日:2018-10-30 更新日:

Hi there!

I`m Kou, an English teacher living in Kyoto, Japan.

I`ve been teaching in an English conversation school here for more than 16 years and have noticed there are some English words my Japanese students can hardly know, and I have recently found one word that none of them can give me the meaning of for the past 16+ years.

I think the word is something students should learn if they take the 2nd grade of Eiken or English proficiency test conducted by The Ministry of Education since it is seen on the exercise books for the 2nd grade test.

This level is basically for those who have finished their high school curriculum and most of the students in my 2nd grade class are junior high school students, a couple of year younger people than those who are supposed to be ready to take the test, so I understand the word is not easy for them to figure out, but at least they know and answer other words of the same level, and that`s why I`m curious. 

I personaly don`t know why this one is that hard for them, and if you have any idea of the reason, it will be much appreciated.

わからない

Now, if you are a native English speaker or person who uses the language daily, it may sound boring or disappointing, but the word none of my students have answered for the past 16+ years is `threaten`.

Yes, that is the one.

Actually, it`s not easy for some to pronouce it correctly, either.

Well, it may sound stupid, but if I have to give it a reason, I would say that since Japan is quite a safe place and we have less opportunities to use the word `threaten ` in our native language, Japanese, and that might have given us less opportunities to actually learn the word in English.

This is only my personal opinion or guess, and I myself don`t think it convincing…

Now, I wonder if there are any Japanese words that none Japanese people have trouble learning.

Thank you for your time reading my poor article.

I`m thinking of sharing something like this that I find interesting or I want to know the reason of later on.

See you later!

P.S. Since I`m Japanese, please forget about any grammatical or spelling mistakes you may find above. 🙂

-TOEIC 英語関係

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day146 接続詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5予想問題155 Day146 接続詞     You have to work together with teamwork, ——– you would never be able to achieve the goals that you have as a company.   1 . from 2 . whether 3 . contrary to 4 . otherwise     「,」がある文の定番処方、「前後の文を見る」の作業をしましょう。   カンマの前の文 = あなたはチームワークのもとに働かなければなりません。 カンマの後ろの文 = 会社としての目標を達成することは出来ません。   この2つの文をつなぐには、「でないと、さもなければ」といった言葉になりますね。   ですので正解は、4 . otherwise になります。     whether = ~かどうかcontrary to ~ = …

TOEIC Part7 のリーディングとうまく向き合う方法

どうも、コウです。 TOEIC Part7 のリーディングセクションについて、ふと頭に浮かんだことがあるのでシェアしたいと思います。 TOEIC Part7 の問題と向き合うとき、私の経験上、実際に自分がその状況にいると想定して 読むと、頭に入ってきやすいことがあります。 今回は、E-mailとか求人系の広告文と対峙するあなたを思い浮かべて下さい。 まず見て欲しいのが、「誰から誰へのメールか」ということです。   少し脱線しますが、あなたが日本語で会話しているとき「実は無意識で相手の言うことをある程度予想してる」、と言われると驚きますか? おそらくそうだと思います。 だから完璧に聞きとれる。 外国語である英語ならなおさら、予想しながら聞いた方が断然理解力は上がると思います。   Part7 のリーディングも当然同じことが言えて、漫然と目の前にある文字を追うのではなく「こういう件名で、上司から部下へ送られてるから、苦情のメールかな?」 または「仕事上のお願いとか?」みたいに、まずは軽く予想してみる。 で、最初の文章の段階で、たいていはどういった内容のメールかがわかるので、そこからは 実際に自分に書かれたもの と想定し、ある程度話の流れをを予想しながら読む。 実際にあなたが自分宛に届いたメールなどを読む場合、無意識でこの作業をしてるはずです。 予想通りの展開が書かれていた場合、かなり早く、かつ正確にその問題に関しては理解できるでしょう。 TOEIC は実際の仕事の現場で目にするようなシチュエーション、文書内容が多いと思うので、こういったシミュレーションはしやすいかと思います。 一流の人はみなやってるんじゃないですかね。 準備は大きく物を言う。   以上、簡単ですが、私が感じてることをシェアさせていただきました。 試してみれば、今までと多少違う感覚を得られるかもしれませんよ☆ No related posts.

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day62 注意すべき動詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 320/553問。あと233問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5予想問題155 Day62 注意すべき動詞   He is ——– that he is in the right.   1 . believed 2 . believing 3 . convincing 4 . convinced     まず、おさえておきたいのが、believe は進行形にすることができない動詞 だということです。   「信じているところです」なんて、おかしいですよね。   同様な動詞に、like、 know などがありますね。   さらに、convince も「納得、確信させる」といった「他動詞 = 動詞の直後に目的語が来る単語」なので、この時点で 2 . believing、3 . convincing が消えます。   1 . believed、4 . convinced が残りました。   なかなか難しい判断になりますが、正解は 4 . convinced になります。     be convinced that ~ = ~だと説得させられる → ~だと思いこむ、という流れになります。     TOEIC Part5対策ポイント:be convinced that ~ = …

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day23 差がつくイディオム

どうも、コウです。                    Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   本日も5問解きました。 125/553問。あと428問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。       TOEIC Part5 予想問題155 Day23 差がつくイディオム     This contract is ——– to approval by shareholders of both companies.   1 . subject  2 . object 3 . superior 4 . compare   「ん? 正直、どれか分からん。。」   あなたがもしそう思っても、がっかりしなくていいですよ。   あまり馴染みがないというか、知識として知らないとなかなか選び辛い選択肢が並んでるかと思います。   正解は、1 . subject になります。   「subject」で最初に浮かぶのは「教科」ですかね。   次は多分「主語」ですか。   今回はそのどちらでもない、決まり文句です。   TOEIC Part5対策ポイント:「be subject to ~」 = 「~が必要、~することがある」といった、やや想像しにくい意味がある。   「なんでそんなぶっ飛んだ意味になるんやろ?」   たしかに、、   ただ、ちょっと見てみると「sub」=「主役じゃない」というニュアンスから、「subject」=「支配されるもの、被統治者」というほとんどの日本人には馴染みのない意味があるんです。   そこから「支配される、影響などを受けやすい、~を条件とする」といったような意味を持つことになります。     訳:この契約は、両社の株主の承認が必要です。     ちなみに、   object …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day121 品詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/   このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。     TOEIC Part5予想問題155 Day121 品詞   There is ——– a one-year wait to get the brand-new vehicle which one of the famous manufacturers in Japan unveiled last month.   1 . approximate  2 . approximately  3 . approximated  4 . approximation     迷うとしたら、おそらく 1 . approximate、2 . approximately かなと思いますが、どうでしょう。   ここで有効な方法があります。   この文、空欄の部分がなくても普通に成り立ちますよね。   その場合、空欄には副詞が来ることが多いです。 文字通り「副」詞なので、なくても文は成り立ち、いわゆる文のある部分を補語的に修飾している、といった役割ですね。   ですので正解は、2 . approximately になります。   「approximate = 近づける、接近させる」「approximation = 接近、近似値」から「approximately = おおよそ、約」といった意味になります。 ちなみに、文中の「unveil」という単語は「un + veil」という成り立ちだと思いますが、「veil = ベールでおおう」を「un」という否定を表す接頭語で「ベールを剥がす、あからさまにする」 という意味に派生させたものと思われます。   uncommon、unusual などが代表例ですかね。   …

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト