どうも、コウです。
「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、5作目です。
何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓
さて今回シェアする名言はこちらです。
これは間違いなく「名言」でしょう。
心に残ります。
海外のこういうセンス、好きです。
お知り合いに「サメ」という名前の犬を飼ってる人がいれば、ぜひ体験談をシェアしていただきたいです☆
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:2019-09-14 更新日:
どうも、コウです。
「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、5作目です。
何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓
さて今回シェアする名言はこちらです。
これは間違いなく「名言」でしょう。
心に残ります。
海外のこういうセンス、好きです。
お知り合いに「サメ」という名前の犬を飼ってる人がいれば、ぜひ体験談をシェアしていただきたいです☆
執筆者:notrynolife
関連記事
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day102 品詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day102 品詞 Fifty percent of ——– of this business trade show in Tokyo make a purchase within one year. 1 . attendees 2 . attendance 3 . attendant 4 . attention 「attend = 出席する」という単語関係の語彙が並んでますね。 主語が「Fifty percent of ~ = ~のうちの50%」で、動詞が「make a purchase = 購買する」なので、空欄には人を表す単語が入ります。 そうすると、1 . attendees、3 . attendant が残りますが、「attendant」 は 「flight attendant」というように、「接客係・案内係」という意味になりますが、「Fifty percent of ——– of this business trade show = このトレードショーの ——– の50%」という内容から、出席者を表す 1 . attendees が妥当ですね。 今回は似たような単語から選ぶ問題でしたが、それぞれの意味をおさえておきましょう。 …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day48 比較級
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 250/553問。あと303問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day48 比較級 For ——– information, ask the secretary at front desk. 1 . far 2 . farther 3 . further 4 . father 「For ——– information」は「さらなる情報、詳細に関しては」、といった意味になります。 ほぼ決まり文句なので、覚えればそれで終わりですね。 TOEIC Part5対策ポイント: for further information = 詳細に関しては さて、なんかあの表現とひっかかるなぁ、、って感じてる人は、以下を見てスッキリして下さい。 farther = 距離に関して「より遠い」further = 程度に関して「さらに」 訳:詳細に関しては、受付の秘書に尋ねてください。 今回は短かったので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1 今日からできる、英語のリスニング能力を上げる3つの方法 本日もありがとうございました。 それでは、明日のレッスンで! お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング 【 PR 】講師がノートを取ってくれる英会話学校【Gabaマンツーマン英会話】 95.8%の方が上達を実感、99.7%の方がレッスンを楽しめたという驚きの数字。 無料体験レッスンを受けて、「採用率2%の講師の質の高さ」を体感してみては? Gabaマンツーマン英会話 Related …
どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、10作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1さて今回シェアする名言はこちらです。 失笑してしまいましたが、的を得たメッセージですよね。 「PLEASE BEHAVE LIKE ANIMALS.」 「Don`t behave like animals.」なら聞いたことあるかもしれませんが、、笑) 動物のように振る舞うことを心掛けたいと思います。 Related posts: 英語で名言、哲学を味わう5 英語で名言、哲学を味わう6 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日対策 Day10 動名詞 or 不定詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 60/553問。あと493問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day10 動名詞 or 不定詞 I forgot ——– off the heater. Did I do that? 1 . to turn 2 . turn 3 . turned 4 . turning 「ん? どっかで見たことあるような問題やな~」 そう思ったなら、あなたは私のこの拙いTOEICプロジェクトをかなり見てくれてるんですね。 感激。。! Day2 で出てきました。 http://notrynolife.net/2019/07/30/toeic-part5-day2/ 「to turn off = 不定詞」は未来のことを、「turning off = 動名詞」 は過去のことを表すんでしたね。 forgot to turn off = 消すのを忘れた。 forgot turning off = 消したのを悪れた。 後半に「Did I do that? = 消してましたか?」とあるので、「forgot turning off = 消したのを悪れた。」→ 「消したかどうかを忘れた。」という意味合いになり、正解は 4 . turning になります。 「forgot to turn off = 消すのを忘れた。」だと、消してないことを認識しているので、「Did I do …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day15 比較級
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 85/553問。あと468問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day15 比較級 Surprisingly he paid no ——– than 10,000 yen for breakfast. 1 . less 2 . more 3 . later 4 . higher まず「10,000 yen for breakfast」に注目してください。 言われなくても、注目してしまいますよね。。 「朝食に1万円」と来ると、一般人的には「朝食に1万円も払った」となりますよね。 「less than ~ = ~より少ない」を「no」で打ち消すと「~より少なくない」からちょっと飛んで、「かなりの量」という意味になるようです。 ですので、正解は 1 . less になります。 同様に「no more than ~」 は「~ しか」という意味になります。 ちなみに、「no later than ~」 という表現も見ますが、これは「 ~よりも前に」といった意味になります。 Please come here no later than …