TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆

TOEIC 英語関係

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day36 差がつく単語

投稿日:2019-09-03 更新日:

どうも、コウです。
 
Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!
 
今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。

 

今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。

「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私…

本日も5問解きました。

190/553問。あと363問です。(あと、、?)

https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト

それでは今日のレッスンを始めましょう。

 


TOEIC Part5 予想問題155 Day36 差がつく単語

 
 
——– and Knowledgeable operators here in MAX Mart are ready to help you with your order.
 
1 . Purchase  2 . Luxurious 3 . Courteous 4 . Notorious
 
 
形容詞の問題ですね。
 
こればかりは覚えるしかないので、コツコツやっていきましょう。
 
正解は、3 . Courteous になります。
 
TOEIC Part5対策ポイント  courteous = 丁寧な、礼儀正しい( polite )
 
 
他にもおさえておきたい単語を見ときましょう。
 
purchase = 購買
 
luxurious = 贅沢な   
 
` Lux,  super rich ` と謳っているシャンプーのCMを見たことありませんか? おそらく「ぜいたくな」というイメージを持たせる目的で名付けたのでは、、と思います。

notorious = 悪評の高い 
 
infamousというのも同じような意味になるでしょう。「famous = 有名な、すてきな」の反対語ですね。


:当マックスマートでは、丁寧で知識のあるオペレーターがお客様のご注文をお待ちしております。
 
 
本日もありがとうございました。

 

それでは、明日のレッスンで!

 
お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆

人気ブログランキング

 
【PR】本田圭祐、北島康介も受講しているPROGRIT (プログリット)
 
 
 
なぜ、多くの人が英会話教室に1年以上通っても、英語が話せるようにならないのか?
 
英語力をつけるには、学習効率 x 学習時間 が必要です。
 
習得に必要な学習時間に達する前に諦めてしまうか、時間は足りていても学習内容、方法が間違っている、成果が出ないのは以上の理由だと思われます。
 
プログリットは、あなたの目的に合わせたカリキュラムで習すること(学習効率) + 必要な学習時間を確保すること(学習時間)を提供します。
 
プログリット3つの特徴
 
あなたの英語力を科学的根拠に基づき分析 → 最適なカリキュラムの提供
 
・専属コンサルタントによる週に一度の面談、毎日のオンラインでのコーチング
 
・修了後の継続的な学習アドバイス
 
プログリットにより短期的に英語力を向上させることは可能ですが、その後も継続的に英語学習をすることが重要 → 修了時に今後1年間の英語学習ロードマップを設計し提案。
 

成果を出す自信があるから【30日間無条件で全額返金保証】
プログリットを受講開始して、途中で「思っていたのと違う」「自分には無理そう」などと感じたら、開始から30日以内であれば受講費を全額返金。

まずは無料カウンセリングであなたの現状把握から!

専属コンサルタントが課題チェックテストにより、あなたの英語力を診断し、短期間での学習方法とそのやり方をアドバイス。

あなたの現状の英語力を知ることから始めてみましょう。↓↓

-TOEIC 英語関係
-,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day138 接続詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5予想問題155 Day138 接続詞     ——– the recent U.S. economy slowdown, the demand for English version of this book is declining.   1 . Regrettable 2 . Owing to 3 . Ahead of 4 . Luckily     「,」で前後に分かれてる文は、どちらかに2つの文をつなぐ接続詞が存在するはずです。   今回は前文の頭にそれが来てますので、後の文の意味が分かれば、どんな接続詞が妥当か検討がつくはずですよね。     「the demand for English version of this book is declining」は、   demand = 需要、要求 decline = 傾く、衰える   という語句を押さえていれば、「この本の英語版の需要が減っています」という意味になることが分かると思います。   ここで、「前文がこの文の理由になっているのでは?」と予想できるでしょう。ということで、「the recent U.S. economy slowdown …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day103 注意すべきルール

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。     TOEIC Part5予想問題155 Day103 注意すべきルール   The ——- Japanese embassy building was constructed in the center of Sydney.   1 . fourth-story  2 . four-story 3 . four-stories 4 . fourth-storied     これ系の問題、どっかで見たことがあるのではないでしょうか。   まず「story」に「階」という意味があることをおさえておきましょう。   すると、この文は「4階建ての、、」と続くことになりますが「複数の後は s が付く」という法則から、3 . four-stories にした方もいるのではないでしょうか。   「4階建ての Japanese embassy building」と、building を修飾する形容詞になってます。   このような時は、しばしばハイフンを伴って 複数形にすべき名詞も単数のまま 扱います。   ですので正解は、2 . four-story になります。     a three-year-old boy an eight-year-old girl3 six-story buildings  のように使われますが、an になったり、s をつけたりを忘れがちになってしまいますので、注意ですね。     TOEIC Part5対策ポイント:形容詞になる句は複数形にすべき名詞も単数のまま扱います。 …

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day41 最上級

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 215/553問。あと338問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day41 最上級     One of our customers said “This is ——– the best smart phone I’ve ever used.” 1 . ever 2 . by far 3 . never 4 . more   空欄には、最上級を強調するものが来ますね。   2 . by far、4 . more に絞れると思いますが、「more + 最上級」という表現はないので、正解は 2 . by far になります。   TOEIC Part5対策ポイント: 「far = 遠い、遠くへ」「by far = はるかに、断然」     ちなみに、比較級を強調するものは「much、a lot」などが使えます。   much harder、much more expensive a lot better、a lot more important   My English got a lot better. 英語、めっちゃうまくなった!   訳:私どものお客様の一人が「これは今まで使った中でダントツで最高のスマートフォンだ。」と言いました。     今回は短いので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓   英語で名言、哲学を味わう1     本日もありがとうございました。 …

英語で名言、哲学を味わう3

どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、3作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1   さて今回シェアする名言はこちらです。     「名言」とはやや趣が異なりますが、自由研究でやってみたいような内容ですね。 個人的には、ステップ3が一番難しいかな、、と。 実際にやってみた方いましたら、ぜひ結果報告をお願いします☆   Related posts: 英語で名言、哲学を味わう7 英語で名言、哲学を味わう14 英語で名言、哲学を味わう15 英語で名言、哲学を味わう16

英語で名言、哲学を味わう4

どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、4作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1   さて今回シェアする名言はこちらです。     短い言葉の中に真理が埋め込まれてるような、私の好きなタイプです。 ちなみに、この名言を理解するには「reason」 という言葉を理解する必要があります。 「理由」ではないですね。 「 理性 」   おそらく一番適切な日本語かと思います。   Related posts: 英語で名言、哲学を味わう6 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13 英語で名言、哲学を味わう14

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト