ダウンロード
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
-
執筆者:notrynolife
関連記事
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day28 品詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 150/553問。あと403問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day28 品詞 You should enroll as a participant for the work shop in March 9th soon, ——– one month in advance. 1 .preferable 2 .preferably 3 .prefer 4 .preference 「prefer ~ = ~をより好む」、という単語のどの品詞を選ぶかという問題ですね。 「——– one month in advance」 の部分が「一ヶ月前が望ましい」といった意味になると分かれば、選びやすいかと思います。 正解は、2 .preferably になります。 1 .preferable を選んだ人もいるかもしれませんが、これは形容詞で、直後の名詞 one month を修飾すると「好ましい一ヶ月」となり、意味不明になりますね。 「one month in advance」 =「 一ヶ月前」 という表現を修飾するには、副詞である preferably を持ってくることになります。 TOEIC Part5対策ポイント:形容詞、副詞で迷ったら、日本語に訳してみるのも一手。 「できれば一ヶ月前に = possibly one month in advance」でも同じ文脈になるでしょう。 enroll = 登録する、入会する participant = 参加する といったTOEIC頻出単語もおさえておきましょう。 訳:3月9日のワークショップの参加者として、すぐに、できれば一ヶ月前に登録しといた方がいいですよ。 本日もありがとうございました。 それでは、明日のレッスンで! お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング 【 PR 】20,000円キャッシュバック! DMM …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day29 人称
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日 どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 155/553問。あと398問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day29 人称 There ——– many causes of deflation even in the economically advanced country over the past few years. 1 .have been 2 .is 3 .was 4 .will be 「動詞を決める鉄則」を使えば楽に解ける問題ですね。 人称と時制 今回の文を見ると、主語は「many causes」と複数形なので、2 .is 、3 .was は秒殺で消えます。 次に時制ですが、文末に「over the past few years = ここ数年間」とあるので、現在完了継続を表す動詞を持ってきます。 正解は、1 .have been になります。 TOEIC Part5対策ポイント:「over ~ years、for ~ years」 などが付いたら「継続を表す現在完了 have、has」 が動詞になる。 「economically advanced = 経済的に進んだ」、TOEIC Part5 に出てきそうな響きですね。 最近の英検2級辺りの英作文で「environmentally friendly = 環境にやさしい」といった、なかなかステイタスの高そうな表現も出てきてます。 products which are good for …
どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、6作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1 さて今回シェアする名言はこちらです。 ちょっとぼやけてますが、この方の言葉を扱わないわけにはいかないでしょう。 いわゆる物理の法則みたいなものですので、難解に感じるかもしれませんが、心理学の世界でもよく言われてることですよね。 現実にある波長さえ合わせれば、望むことが実際に起こる。 「思考は現実化する」という言葉がありますが、それに近いことを表現してると個人的に思います。 「哲学ではなくて、物理学だ」と言ってますね。 今回のこの記事のタイトルは変えるべきだったか、、 Related posts: 英語で名言、哲学を味わう5 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13 英語で名言、哲学を味わう14
つながるシネマ TV with music.jp 最大1ヶ月無料トライアル
どうも、コウです。 時代の流れですかね。 月額980円(税抜)で、音楽コンテンツ880万曲以上、動画コンテンツ21万本以上、電子書籍コンテンツ56万冊以上を享受できる上に、毎月1350円分のポイントももらえ、さらに、あなたのスマホ、パソコンなどが壊れたら保険金までもらえるという、聞いたことのないような特典付きのオファーです。 こういった特典は今からの時代、他社サ-ビスとの差別化のために当たり前になってくるんですかね~。 とりあえず、無料でお試しあれ! ↓ ↓ ↓ https://t.af-a.jp/ad/p/r?medium=71&ad=112&creative=2130 その他の無料モニター案件も、よければどうぞ☆https://notrynolife.net/category/無料モニター 人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。 ちょっと言葉が足りなさすぎるかと思うので、今回の案件とは関係ないですが、ちょこっと私が何者なのかをのぞいて行ってください。 興味なければ、スルーしてくださいね。^^ TOEIC受験中にトイレに行きたくなった。結果、、 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 あなたがもしTOEICを受けたことがあれば、タイトルの状況がいかに過酷か、容易に想像できますよね? 実際に私の身に起こった出来事です。 詳しいプロフィールはこちらにもほぼ同じ内容のものを載せてあります… notrynolife.net 日本人が覚えにくい英単語? 13年以上英会話学校で教えていて、いまだ1人も答えられない英単語。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 「え、英会話学校で働いてるの?」 そうなんです。 プロフィールをご覧下さい。 13年以上、英語関係の仕事に関わらせていただいてると、まぁ、いろいろと感じること、気づくこと、というのがありましてね。 お… notrynolife.net 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 最近、仮想通貨についていろいろと勉強してますが、おもしろい情報をゲットしました。 あるサイトへ登録して、毎日「コイン下さい!ボタン」をクリックすると、無料で100コインくれる。 うそみたいですが、私が… notrynolife.net No related posts.
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day46 副詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 240/553問。あと313問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day46 副詞 ——- we found a train bound for our destination. 1 . Luckyly 2 . Luckly 3 . Lucky 4 . Luckily 見た瞬間、文頭の ——- の部分がなくても、文章が成立している のが分かるかと思います。 この時点で、文全体を修飾する「副詞」が入ることが濃厚となります。 選択肢をみると、副詞を表す ~ly が目立ってますねぇ。 スペルの問題になりますが、Lucky + ly = Luckyly とはならず、 4 . Luckily が正解となります。 理由は知りませんが、もしかしたら、1 . Luckyly のように y が続くのが重いと感じたんですかねぇ。。 bound for ~ = ~ 行き という熟語もおさえておきましょう。 新幹線に乗ると、「This train is bound for Tokyo. 」といったようなアナウンスが聞こえますね。 TOEIC Part5対策ポイント:空欄なしでも文章が意味をなす場合、副詞が入ることが多い。 訳:幸運にも私たちは目的地へ行く電車を見つけた。 …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント



