キャプチャ4
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
-
執筆者:notrynolife
関連記事
どうも、コウです。 最近なぜか、近所を流れる鴨川のカモたちが やたら かわいくて、通るたびに見とれて癒されてます。 京都には長いこといて、鴨川も数え切れないくらい通ってるのに、「なぜ今までこんな気持ちにならなかったんやろ?」と自問自答してるほどです。 年なんでしょうかねぇ、、汗) 僭越ですが、自撮りした動画がありますので、どれくらいかわいいか興味のある方はのぞいてみて下さい☆ 前置きが長くなりました。 今回はシェアせずにはいられないくらい、あまりに面白いお話をゲットしたので、それを紹介しますね。 許可が出てますので、以下に転載させていただきます。 全米で最もリツイートされた美女の質問 と その回答 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私は25歳で、かなり美人ですし、品もよく、センスもいいです。 料理は得意ではありませんが、なかなかの nice body です。 私は年収5000万円以上の男性と結婚したいと思います。 欲張りだと言われるかもしれませんが、 ニューヨークでは年収1億円でも中流と言われるのです。 私の要求は けっして高くありません。 このフォーラムに誰か年収1億の男性はいませんか? みんな結婚しちゃってるんですか? 私が聞きたいのは、 あなたのような お金持ちと 結婚するためには、 どうしたらいいのか と言うことです。 私が今までお付き合いした人の中で一番のお金持ちは、 年収2500万円の人だったのですが、 それが限界なのかなぁ、という気がしています。 でも、NYの西にあるニューヨークシティガーデンに 引っ越すためには、年収2500万円じゃ、全然足りないんです。 恐れ入りますが、次の質問に答えてもらえませんか? 1.お金持ちの独身男性は いったい どこに集まっているのですか? (バー や レストラン、フィットネスジムの住所のリストがほしいです。) 2.何歳くらいの人を 狙ったらいいでしょうか? 3.なぜ、お金持ちの妻たちのほとんどが、 特にかわいくもない平均的な容姿なのですか? 美人でもおもしろくもないのにお金持ちと 結婚した女の子を何人か知っています。 4.結婚するか、おつきあい だけで終わるかの決め手は何ですか? (私の目的は、とにかく お金持ちと結婚することです!) ーーーーーーーーーーーーーーー 以上、ここまでが 自称・美人で ナイスバディの女性 からの投稿 みなさんは、どう感じましたか? なんだか 自分勝手で エゴイスティックな主張と質問だなあ(汗)って 思った方も いらっしゃるのではないでしょうか。 さてさて、 ■ たまたま自称美女さんの投稿を見かけた JPモルガンCEO からの 見事なまでの回答が こちらです ▼ ▼ ▼ ▼ 親愛なる「美女」さん あなたの投稿をおもしろく読みました。 おそらく、あなたと同じような疑問を持っている女性は 他にもたくさんいるでしょうね。 あなたの状況を、 プロの投資家として分析することを どうかお許しください。 私の年収は あなたの希望に充分に添っていますので、 あなたも含めて この投稿を読むみなさんの時間を けっしてムダにしないのではないかと思っています。 われわれビジネスマンの視点に立って判断すると、 あなたと結婚するのは ” 悪い決断 ” です。 理由は とても単純です。 ご説明しましょう。 細かいことは抜きにして、 あなたがやろうと思っていることは 「美」と「お金」の交換 です。 Aさんが美を提供し、Bさんがそれに対してお金を払うのです。 とてもフェアで わかりやすいですね。 しかし、ここには1つだけ 重大な問題 があります。 「美」は、そのうち 「なくなってしまう」 ということです。 しかし、「お金」 は そうではありません。 実際、私の年収は 毎年 上がり続けています。 しかし、あなたは 毎年どんどん美しくなるでしょうか? つまり、経済的な観点から言うと、 私は 「魅力的な資産」 ですが、 あなたは 「値下がりしていく資産」 だということです。 しかも、「急激に値下がりする資産」 なのです。 …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day137 関係代名詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day137 関係代名詞 You shouldn’t eat the food to ——– you are allergic. 1 . which 2 . that 3 . whom 4 . whose 関係代名詞の問題ですが、先行詞の前に今回のように前置詞が入ることがありますね。 これは一番後ろにもっていくと分かりやすくなる場合があります。 the food ——– you are allergic to = あなたがアレルギーの食べ物 先行詞は「food = 無生物」ですので、1 . which か 2 . that が来ますが、thatは前置詞と一緒に使うことができませんので、正解は、1 . which になります。 ちなみに先日、教えてる英会話学校の英検2級対策クラスで、以下のような文が出てきました。 、、therefore it can be said living things can survive best in habitats in which all their needs are met. TOEICを勉強されてる方が見ても、そこそこ歯ごたえがあるようなレベルかと思いますが、「中学生がこの授業を受けてる」と言ったら少し驚きますか? 私の学校は英語に関してはレベルが高めで、年々英検受験者が低年齢化してます。現状、2級対策クラスのほとんどが中学生、ときおり特別センスのある小6が混ざっている、といった感じになってます。 …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day143 分詞構文
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day143 分詞構文 ——– with similar models, this vehicle has the best fuel efficiency. 1 . Comparing 2 . Compare 3 . To Compare 4 . Compared 文頭の主語が省略されてますので、分詞構文っぽいですね。 というわけで、1 . Comparing にしませんでしたか? けっこう有名な (?) 言い回しですので、おそらく見たことあるのではと思いますが、この文の主語は「this vehicle = この車」、つまり無生物です。 したがって、空欄部分は今回は受け身にする必要があります。 ですので正解は、4 . Compared になります。 正確には「Being compared with、、」となりますが、「Being」の部分は省略されます。Seen from a distance, the building looks like a human face. 遠くから見ると、そのビルは人の顔のように見える。 といった例文を、高校時代に見ませんでしたか? efficiency = 効率、能率 TOEIC頻出語ですので、しっかりおさえておきましょう。 TOEIC Part5対策ポイント:compared with ~ = …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day96 動詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 540/553問。あと13問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day96 動詞 When the software installation is complete, you ——– to restart your computer. 1 . prompt 2 . prompted 3 . will be prompted 4 . prompts あまり馴染みのない単語かもしれません。 「prompt + 人 + ~ = 人に~するよう指示する、~するよう促す」となります。 さて、後半の「you」の後に人はいないので、今回は「you」が「prompt + 人 + ~」の「人」の部分になるということが予想できますね。 「人に ~するよう指示する」が「~するよう指示される」と受け身の形になり、正解は、3 . will be prompted になります。 ちなみに、受け身でない場合は、 That E-mail message prompted him to make the phone call. あのメールのメッセージを見て、彼はそこに電話をかけた。 のような感じになりますかね。 TOEIC Part5対策ポイント: prompt + …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day117 品詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day117 品詞 Very few schools in the US ——– the term primary school as part of their name. 1 . uses 2 . use 3 . using 4 . using of 主語と動詞の一致問題ですね。 空欄の部分には動詞が入るので、3 . using、4 . using of はおかしいですね。 「Very few schools」とあるので、普通に正解は 2 . use になります。 さて、今回は問題自体は簡単ですが、これをレッスンに扱ったのは、この文章の中におさえておきたい言葉があるからです。 まず、Very fewは「極めて少ない」の意味です。 a few = 2、3の 数個の few = ほとんどない つまり、細かな数の大小にかかわらず、「few」は少ないイメージを持ち、否定的なニュアンスの文になります。 もうひとつ覚えておきたいのが、「term」という単語です。 次の3つの意味をおさえておけば、困ることはないでしょう。 TOEIC Part5対策ポイント:term = 学期、条件、言葉 the …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント