ルティン2
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
-
執筆者:notrynolife
関連記事
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day61 仮定法
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 315/553問。あと238問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day61 仮定法 If it ——– to rain, the match would be postponed to next week. 1 . has 2 . is 3 . were 4 . had 「if と would があれば、仮定法の問題かな?」って思ってもらって結構です。 見た目、「もし雨が降ったら、」といった文意になることは予想できるかと思います。 仮定法は文字通り仮定の話で、実際とは違うということを示すためにか、見た目の時制は過去形 になります。 その瞬間、3 . were、4 . had が残ります。 If it had to rain, というのはおかしな感じがしますよね? なので、正解は 3. were になります。 ぶっちゃけ、If it were to rain, というのもおかしな響きですが、仮定法では定番表現ですので、おさえておきましょう。 TOEIC Part5対策ポイント: If 主語 were to …
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day14 分詞構文
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 80/553問。あと473問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day14 分詞構文 ——— interested in Korea, she likes watching Korean movies. 1 . Being 2 . Been 3 . Be 4 . Have Been TOEICの文法講座らしくなってきましたねぇ。 「待ってました~、分詞構文!」 違いました。。? ただ、ちょっとのルールさえ押さえれば、恐るるに足らず ですので大丈夫ですよ~ 「 ——-, ——- 」 という形の文で、前後の節の主語が同じ場合、片方はその主語を省力でき、動詞が動名詞になる、というのが基本ルールです。 TOEIC Part5対策ポイント:主語を外した節は、いきなり動名詞から始める。 ということで、唯一の動名詞 1 . Being が正解になります。 私なら「Having been」なんかを選択肢に混ぜたいですね。 主語を省略しない場合は、 Since (Because) she is interested in Korea, she likes watching Korean movies. という形になります。 「Since (Because)」 の部分は、文脈に応じて考えることになりますが、「Because、When、If、Before、After」といった接続詞が来ることが多いですね。 なお、ポイントのひとつに、ふたつの動詞の時制を合わせる があります。 今回の文では、likes に合わせて is 、その動名詞が Being という具合です。 もし動詞が「liked」だったら、対応する動詞が「was」になるのですが、現代英語では「wasing」という便利なアイテムがないので、過去時制を表す「Having been」 が登場するというわけですね。 訳: 韓国に興味があるので、彼女は韓国映画を見るのが好きです。 本日もありがとうございました。 それでは、明日のレッスンで! …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day58 注意すべき動詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 300/553問。あと253問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day58 注意すべき動詞 My laptop needs ——– immediately, as it is almost 5 years old. 1 . repairing 2 . repaired 3 . fix 4 . fixed 主語が 「laptop = パソコン = 無生物」なので、「直される必要がある」という受け身になるはず、と考えて、2 . repaired、4 . fixed で迷う方がけっこういるかと思います。 受け身にするには 通常は、「to be repaired、to be fixed」 のように「to be ~ed」の形でないとダメなので、この2つは消えます。 needの後ろに来るのは現在分詞か過去分詞 (文法ルール) なので、正解は 1 . repairing になります。 今回は現在分詞ですが、to be repaired のような受け身の意味になります。 TOEIC Part5対策ポイント: need の後ろに来るのは「~ing」か「to be ~ed」 My laptop needs to be repaired. とも言い換えられますが、経験上、My laptop needs repairing. という現在分詞を使ってる方をよく見ている気がします。 ちなみに、as it is almost 5 years old …
どうも、コウです。『ベルタ酵素ドリンク』の100円モニターの募集です。 飲むだけ、食べるだけでやせる、魔法のダイエットサプリメントは世の中にありません! ■すっきりとしたボディで、素敵になりたい♪ ■今よりもやせて、おしゃれや人生を楽しめたらいいな♪ 私たちの願いに応えるように、世の中にはたくさんのダイエットサプリメントがあふれていて、そしてその多くが 「1週間で何キロダウン」とか「○○だけでラクラクやせる」など、スピードと手軽さを強くアピールしています・・・ 信じて購入したのに、苦い経験をした方も多いのでは? やせるメカニズムは、当たり前のことですが、 “ 消費カロリー ” > “ 摂取カロリー ” しかなく、ラクしながら素早くやせる方法などないのです! 現代人のほとんどは、「食べすぎ」と言われています。 「時間が来たから」「なんとなく」「口寂しいから」 そんな感じで食べる癖がついていませんか? そんな無意識に食べ過ぎる方にこそ、 おススメしたいのが、ファスティング(断食) 断食をすると、食べ物の消化や分解をしなくてすむので内臓を休ませることができ、これが身体のメンテナンスにつながることはイメージしやすいのではないでしょうか? ファスティングダイエット『ベルタ酵素ドリンク』は、 厳選した165種類の天然素材から抽出した酵素エキスにさらに美容成分も配合したスリムとキレイのための酵素ドリンク。 年齢とともに減少する酵素をしっかり補うことで、 溜め込みにくい毎日へと導きます。 ピーチ風味の美味しいドリンクを食事代わりに飲む理想的な断食で、体を内側からスッキリとリセット。 3大美容成分配合でたっぷりの美容成分も摂れ、 無理のない健康的なダイエットが叶えられます。 まずは約7日分、『ベルタ酵素ドリンク』を特別に100円でお試しください! ↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ Related posts: くまモンぶくろの『プレミアム 三十九雑穀米』100円モニター募集! 美白角質ケア『ぽろぽろクリアジェル』100円モニター募集! 濃密泡洗顔『ホワイトクレイホイップ』100円モニター募集!
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day26 イディオム
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 140/553問。あと413問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day26 イディオム Diabetes patients should be ——– for special medical benefits from the prefecture. 1 . capable 2 . eligible 3 . invisible 4 . sensible 一週間前に同じ単語が正解の問題がありました。 人の忘却曲線によると、「あることを学んでその後何も復習しなければ、一週間で忘れてしまう」と言われていますが、あなたはどうでしたか? そうです! 正解は、2 . eligible です。 (大丈夫ですよね?) 万一、「なんとなく他の選択肢に浮気してしまった、、」というなら、こちらをこっそり再訪問してみて下さい。 TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日 Day19 イディオム TOEIC Part5対策ポイント:be eligible for ~ = ~の資格がある 全く同じ「ポイント」というのはどうかな?と思いますが、この単語に関しては、ほんとによくTOEICで見かけるので、いいかなと。 他の選択肢の単語も、3 . invisible 以外はTOEICの常連ですよね。 capable of ~ = ~できる sensible …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント