http://notrynolife.net/wp-content/uploads/2019/12/cropped-600_475304632.jpg
cropped-600_475304632.jpg
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
http://notrynolife.net/wp-content/uploads/2019/12/cropped-600_475304632.jpg
-
執筆者:notrynolife
関連記事
どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、8作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1さて今回シェアする名言はこちらです。 う~ん! 地味だけど、含蓄のある言葉ですねぇ~ 「枝が折れたらどうしよう、なんて考える鳥なんていない。自分の翼があるので、何も心配することはない。」 といった意味ですね。 自分に自信のある人は、どんな状況であろうが変わらない、どっしりしてる。 ということですね。 私もしっかりとした翼を身に付けたいと思います。 Related posts: 英語で名言、哲学を味わう5 英語で名言、哲学を味わう6 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13
自宅でホワイトニング『OraLuLu ホワイトクリアジェル』100円モニター募集!
どうも、コウです。 自宅でホワイトニング『OraLuLu ホワイトクリアジェル』100円モニターの募集です。 SNSでも話題沸騰中! 自宅で簡単にホワイトニングができる商材です。 定期購入をしていただければ、ホワイトニング専用歯ブラシがついてきます。 ホワイトニングだけでなく、口臭や虫歯の予防もできるジェルになってます☆ まずはお試しをして、実感を! ↓ ↓ ↓人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ Related posts: 『うまれはだクレンジングミルク』100円モニター募集!
どうも、コウです。 あなたは、名言、哲学、珠玉の思考といったものが好きですか? インターネット上に溢れている様々な言葉たち。 SNS、とりわけ私の場合、facebookでおもしろいのをよく見ます。 英語学習のブログを書いてるので、英語で表現された名言、哲学、またはユーモアのあるストーリーなどを紹介していきたいと思います。 思想的なものも入りますが、私個人のものではありません。 単純に私の琴線に触れた英語表現、機知に富んだユーモア、哲学的なものをアップしていこうと思います。 TOEIC Part5 の予想問題を155題解説した TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日とは違って、基本的に文法解釈、日本語訳はありません。(気が向いたら多少するかもしれませんが、、) シンプルに言葉の響き、秘められた哲学、思想などを感じていただければと思います。 気の向いたときに、不定期に更新していく予定です。 もし、気になることがあればコメント欄でお伝えいただければ、お答えできる範囲で対応したいと思います。 さて、今日「おもしろいな!」と思ったのはこちらです。 いかがでしたか? 私見を言わせてもらえれば、今回のピースは見る人によって感じ方が大きく違ってくる内容かと思います。 これを作った人と馬が合いそう。 私はそう感じました。 それでは、次回のネタで☆ Related posts: 英語で名言、哲学を味わう6 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13 英語で名言、哲学を味わう14
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day32 自動詞 or 他動詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 170/553問。あと383問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day32 自動詞 or 他動詞 Ms. Schuster ——– what her paid holidays would be at a final round of interviews. 1 . is told 2 . was told 3 . told 4 . would tell なかなか手ごわい相手だと思います。 時制的には過去形なので、1 . is told は消えるかと思いますが、過去形の選択肢が3つも残りました。。汗) ちょっと馴染みのないタイプの問題なので、今回は文章の意味を最初に見てみましょう。 訳:Ms. Schusterは最終面接で彼女の有給休暇について説明を受けた。 勘のいいあなたなら気づきましたよね。 そうです。動詞は受身形になってます。 3 . told にする人が多いかと思いますが、正解は 2 . was told になります。 「tell」 は他動詞で使う場合、直後に「人」が来るという経験値からも、本問の動詞は受け身になると予想できるかと思います。 ちなみに、個人的には what …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day102 品詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day102 品詞 Fifty percent of ——– of this business trade show in Tokyo make a purchase within one year. 1 . attendees 2 . attendance 3 . attendant 4 . attention 「attend = 出席する」という単語関係の語彙が並んでますね。 主語が「Fifty percent of ~ = ~のうちの50%」で、動詞が「make a purchase = 購買する」なので、空欄には人を表す単語が入ります。 そうすると、1 . attendees、3 . attendant が残りますが、「attendant」 は 「flight attendant」というように、「接客係・案内係」という意味になりますが、「Fifty percent of ——– of this business trade show = このトレードショーの ——– の50%」という内容から、出席者を表す 1 . attendees が妥当ですね。 今回は似たような単語から選ぶ問題でしたが、それぞれの意味をおさえておきましょう。 …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント



