TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆

TOEIC 英語関係 英語で名言、哲学を味わう

英語で名言、哲学を味わう1

投稿日:2019-08-16 更新日:

どうも、コウです。

あなたは、名言、哲学、珠玉の思考といったものが好きですか?

インターネット上に溢れている様々な言葉たち。

SNS、とりわけ私の場合、facebookでおもしろいのをよく見ます。

英語学習のブログを書いてるので、英語で表現された名言、哲学、またはユーモアのあるストーリーなどを紹介していきたいと思います。

思想的なものも入りますが、私個人のものではありません。

単純に私の琴線に触れた英語表現、機知に富んだユーモア、哲学的なものをアップしていこうと思います。

TOEIC Part5 の予想問題を155題解説した TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日とは違って、基本的に文法解釈、日本語訳はありません。(気が向いたら多少するかもしれませんが、、)

シンプルに言葉の響き、秘められた哲学、思想などを感じていただければと思います。

気の向いたときに、不定期に更新していく予定です。

もし、気になることがあればコメント欄でお伝えいただければ、お答えできる範囲で対応したいと思います。

 

さて、今日「おもしろいな!」と思ったのはこちらです。

いかがでしたか?

私見を言わせてもらえれば、今回のピースは見る人によって感じ方が大きく違ってくる内容かと思います。

これを作った人と馬が合いそう。

 

私はそう感じました。

それでは、次回のネタで☆

-TOEIC 英語関係, 英語で名言、哲学を味わう
-

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day118 語彙

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5予想問題155 Day118 語彙   The recent study results ——– a rise in sales of less than one half of five percent.   1 . contradict 2 . incident 3 . patient 4 . predict     空欄には動詞が入るので、1 . contradict、4 . predict の一騎打ちです。   文脈に合うのは「~を予測する」という意味の 4. predict になります。   ちなみに選択肢の他の語の意味は、   contradict = ~と矛盾するincident = 出来事・事件patient = 患者、忍耐強い といったところです。   「patient」のふたつの意味は「患者 = 我慢強い」といった希望も含まれてのことかな、と思うのは私だけでしょうか。   何か関連性があるかもしれませんね。     後半の「of …

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日 Day53 時制

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 275/553問。あと278問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day53 時制     We will wait here until Mark ——–.   1 . comes 2 . came 3 . come 4 . will come     1 . comes、4 . will come に絞られますが、We will と呼応させて 4 . will come にする人がけっこういるかもしれません。   だから、こういった問題が TOEIC以外の英語の試験にも出題されているんでしょうかね。   正解は、1 . comes になります。   「until Mark comes = マークが来るまで」といったような 条件を表す節の中では、未来の出来事でも現在形が使われます。     TOEIC Part5対策ポイント:「時・条件を表す節」の中では、未来のことでも現在形が使われる。     If it rains tomorrow, we won`t go on a picnic.   Please give it to Mary …

英語で名言、哲学を味わう16

どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、16作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1さて今回シェアする名言はこちらです。   人為的ではなく、自然の状態でこれが存在したとしたら、それだけで拍手もんですよね。 私なら食べられず、ずっと置いておくと思います。 食べられるのが運命の種ですが、こういった感情もあるのかと。 Related posts: 英語で名言、哲学を味わう5 英語で名言、哲学を味わう6 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day48 比較級

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 250/553問。あと303問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day48 比較級     For ——– information, ask the secretary at front desk.   1 . far  2 . farther 3 . further 4 . father   「For ——– information」は「さらなる情報、詳細に関しては」、といった意味になります。 ほぼ決まり文句なので、覚えればそれで終わりですね。 TOEIC Part5対策ポイント: for further information = 詳細に関しては さて、なんかあの表現とひっかかるなぁ、、って感じてる人は、以下を見てスッキリして下さい。 farther = 距離に関して「より遠い」further = 程度に関して「さらに」 訳:詳細に関しては、受付の秘書に尋ねてください。   今回は短かったので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1   今日からできる、英語のリスニング能力を上げる3つの方法     本日もありがとうございました。   それでは、明日のレッスンで!   お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング   【 PR 】講師がノートを取ってくれる英会話学校【Gabaマンツーマン英会話】     95.8%の方が上達を実感、99.7%の方がレッスンを楽しめたという驚きの数字。   無料体験レッスンを受けて、「採用率2%の講師の質の高さ」を体感してみては?   Gabaマンツーマン英会話   Related …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day67 差がつくイディオム

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   本日は10問解きました。 375/553問。あと178問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5予想問題155 Day67 差がつくイディオム   The book which I wrote is ——– be published next year.   1 . due to 2 . came out 3 . appearing 4 . owe to     2 . came out、3 . appearing は、次の be には続かないので除外ですね。   1 . due to、4 . owe to が残りましたが、owing to という表現はありますが、owe to というのは聞いたことがありません。   正解は 1 . due to になります。 ちなみに、due to ~、owing to ~ = ~のため という意味もありますね。    TOEIC Part5対策ポイント: be due to ~ = ~することになっている due …

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト