TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

疑問に思う

人生で一番衝撃を受けたアンケートの内容

どうも、コウです。 先日、小遣い稼ぎでとあるアプリでアンケートに回答してたところ、出くわしました。 「この選択肢、どうやって思い浮かんだの?」   たしか「あなたに関するアンケート」みたいなタイトルだったので、軽くクリックした結果、、     「Yes」 と「 No」 のギャップが激し目な人選になってるって思ったのは私だけ、、? ちなみに、私は4つにチェックが入りました。 「3つ子を産んだついでに、船を購入したはいいが、それが原因で離婚してしまった」風な感じで、7つ以上チェックが入った方いらっしゃれば、名乗り出て下さい。   結論を言うと、 「これだけ考えずに瞬殺で答えられたアンケートは記憶がない」   同意される方、挙手をお願いします。   もしあなたが、こっち系のことに精通、またはそこそこ知っていれば、ご教授いただければありがたいです。 この選択肢はどうやって生まれたのか。= 何が目的なのか。 今後の人生設計に役立てればと思います。   人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。 今回のトピックとは関係ないですが、ちょこっと私が何者なのかをのぞいて行ってください。 興味なければ、スルーしてくださいね。^^   いろいろな無料モニターの募集です。よければどうぞ☆https://notrynolife.net/category/無料モニター   TOEIC受験中にトイレに行きたくなった、結果、、 実際に私が体験したことです。 TOEIC受験中にトイレに行きたくなった。結果、、   日本人が覚えにくい英単語? 13年以上英会話学校で教えていて、いまだ1人も答えられない英単語。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 「え、英会話学校で働いてるの?」 そうなんです。 プロフィールをご覧下さい。 13年以上、英語関係の仕事に関わらせていただいてると、まぁ、いろいろと感じること、気づくこと、というのがありましてね。 お… notrynolife.net 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 最近、仮想通貨についていろいろと勉強してますが、おもしろい情報をゲットしました。 あるサイトへ登録して、毎日「コイン下さい!ボタン」をクリックすると、無料で100コインくれる。 うそみたいですが、私が… notrynolife.net No related posts.

英語で名言、哲学を味わう5

どうも、コウです。 「英語で名言、哲学を味わう」シリーズ、5作目です。 何のことか分からなければ2分ほど時間をいただき、こちらをどうぞ。↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1   さて今回シェアする名言はこちらです。     これは間違いなく「名言」でしょう。 心に残ります。 海外のこういうセンス、好きです。 お知り合いに「サメ」という名前の犬を飼ってる人がいれば、ぜひ体験談をシェアしていただきたいです☆ Related posts: 英語で名言、哲学を味わう6 英語で名言、哲学を味わう12 英語で名言、哲学を味わう13 英語で名言、哲学を味わう14

仮想通貨の詐欺コインの見極め方とは? 知っておくべき6つのポイント

どうも、コウです。 あなたが今このページを見ているということは、仮想通貨投資に興味があるわけですよね。 でも、どの通貨を買えばいいのか正直迷っているかもしれません。「え? 購入する通貨はもう決まってる?」 それでもこの記事を読んでいるとすれば、「その通貨が詐欺通貨かも?」という不安が少しでもあるということかも。 あなたの大切な資産をムダにしないように、詐欺コインの見極め方についてお話していきたいと思います。 仮想通貨の詐欺コインが横行する理由 詐欺コインの見極め方についてお話する前に、ひとつ質問です。 「最近、迷惑メールが増えてませんか?」 メルマガ購読した覚えのないところばかりからなら、1つや2つ、どこかの仮想通貨関係のメルマガ購読を申し込んだのかもしれませんね。 もしそれが原因で、たくさんの迷惑メールが届いているとしたら、あなたが購読申し込みをしたメルマガの発行元が、仮想通貨がらみの詐欺師集団といっていいでしょう。 現在、仮想通貨業界は超ホット! つまり、詐欺師たちにとって最高の商材 だということです。 ですので、当然詐欺コインというものが横行するわけですね。 信じられないかもしれませんが、ICOの案件のほとんどが詐欺だとも? もちろん、最初から詐欺目的で資金調達をしているところばかりではないでしょうが、「お金が集まれば、はい、トンズラ!」といったところが多いのは事実のようです。 【PR】 無償オファー最大単価4万円・優待アフィリエイター募集!  https://jisedai.me/alpaf/?a10=NNV2m&e= … 仮想通貨の詐欺コインを見極めるポイント では、現状言える「仮想通貨の詐欺コインを見極めるポイント」を上げてみましょう。 ① 有名人の名前を出す ② セミナーで勧誘している ③ 代理店が販売している                          ④「日本だけで販売」とうたっている                      ⑤ 最低購入価格がある ⑥ 買取保証がある以上、1つでも該当すれば詐欺の可能性が高いと見ていいでしょう。 全てではなくて、1つでも です。 では、それぞれのポイントについて、詐欺だと言える根拠を見ていきましょう。 仮想通貨の詐欺コインだと見極められる根拠 ① やたらと有名人とか権威のある政治家の名前が出てくるのは怪しいです。そういった人たちの名前を使って、購入を考えている人たちを安心させようとする 魂胆でしょうが、実際はそういった人たちは通貨のプロジェクトに関与していません。とりわけ、外国の有名人とか政治家が関わっていても、日本に住んでいる私たちがその真偽を調べることはほぼ不可能でしょうね。 うまく考えたものですね。笑) ② セミナーで勧誘するのは、インターネットのような誰もが見れる公の場では勧誘しづらいからです。 ③ 現在のところ、仮想通貨に代理店は不要です。                           資料とかホワイトペーパーに「代理店」という文字があれば、そのコインは詐欺で、その代理店が詐欺師でしょう。 ④ 「日本だけで独占販売」とか「先行販売」というのはアウトです。仮想通貨は全世界同時に販売しており、誰でも購入できます。 ⑤10万円からというのが多いようですね。それぐらい買ってもらわないと、詐欺師的にはおいしくないわけです。 あなたが仮想通貨を購入した経験があればわかると思いますが、購入は好きな金額から可能です。もちろん最低購入金額というのはありますが。⑥ 購入した後、なんらかの理由で買い取ってもらえないかという要望に応えてくれることがあります。詐欺コインなのでそもそも原価が0円ということで、例えば半分ほど買い戻しをしてもらったとしても、向こうは儲かっているわけです。 「セミナー映像ではまともなことを言ってるようだったけどなぁ、、」 セミナーなどの映像を見て、そう思ったかもしれません。 当然です。 詐欺師たちの言ってることの99%は本当のことですから。 ですから、まともに聞こえて当たり前なわけです。 残りの1%が嘘 =「紹介するコインが100倍になります」という図式ですね。 ちなみに、詐欺コインっぽい通貨にリスクをかけるくらいなら、タダで通貨をもらっちゃいませんか? 将来価値が上がるかどうかは分かりませんが、無料なので、少なくとも損はしないですしね。 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日 どうも、コウです。 最近、仮想通貨についていろいろと勉強してますが、おもしろい情報をゲットしました。 あるサイトへ登録して、毎日「コイン下さい!ボタン」をクリックすると、無料で100コインくれる。 うそみたいですが、私が… notrynolife.net 仮想通貨の詐欺コインをつかまないために 現状、仮想通貨投資に関する法整備はまだしっかりと整備されていないので、そこにつけ込んでくる詐欺師たちがたくさんいます。 「何を、どのようにやれば詐欺」といった法的な定義がないわけです。 法的に詐欺を立証できなければ、「詐欺と言われる方が営業妨害だ」と、逆に訴えられる場合もあるとか。笑)いずれにせよ、詐欺師たちは人間の心の隙をついて語りかけてきます。 あなたの大切なお金をドブに捨てないように、上述したチェックポイントを常に参考にしてくださいね。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。新たな詐欺の手口が見つかり次第、記事を更新していきたいと思います。 人気ブログランキング いつも応援して頂き、ありがとうございます。 No related posts.

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day155 語彙

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは?    ついに最終日になりました。 このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱ってきて155日。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは最後のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day155 語彙     The theater company ——– on building audiences last year and that really paid off by board members efforts.   1 . focused 2 . appear 3 . depended 4 . counted     ぶっちゃけ、大した問題ではないかもしれませんが、TOEIC頻出のボキャブラリーがけっこう入っているので、扱いました。   3 . depended、4 . counted はどちらも後に「on ~」を付けて「~に頼る」というお馴染みの意味になりますね。   残り2つの選択肢を比べると、「focus on ~ = ~に重点的に取り組む、焦点を合わせる」から、1 . focused が正解になります。     さて、ボキャブラリーを見ていきましょう。   「building audiences = 聴衆を建てる」」では、ちょっとおかしいですよね。。   「build = 建てる」という意味から「どんどん積み重ねていく → 増やしていく」というニュアンスになります。     「pay」は「払う」以外に「償う、利益をもたらす」といったニュアンスもあり、「pay off =よい結果を生む」といった意味になります。     「board」は「板、掲示板」の他に「食事、委員会」といった意味も持ってます。   board of directors 重役会議 …

MXC_POSTER_1

脱炭素時代に爆上げの可能性を秘めたXELSコインの取引所 MEXC

どうも、コウです。 地球温暖化 誰もが知る、人類が避けて通れない解決すべき問題。シンプルにCO2を出さないようにする、いわゆる脱炭素時代にこれから突入です。 それに直結した仮想通貨XELSを取り扱ってる取引所 MEXC。 脱炭素関連の需要が爆上げする前に、コインを買っておきましょう! 日本語でもできますが、もし分からなければ以下を参考にして下さい。 MEXC口座開設マニュアルを入手!   口座開設はこちらから          ↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ Related posts: 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。 仮想通貨アカウントがハッキングされそうになってた、、! 「これって詐欺?」仮想通貨(暗号資産)に関するテレグラムでの実際の会話内容

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト