どうも、コウです。
Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!
今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。
今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。
どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私…
本日も5問解きました。
210/553問。あと343問です。(あと、、?)
https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト
それでは今日のレッスンを始めましょう。


TOEIC Part5 予想問題155 Day40 イディオム
We appreciate the ——– in meeting the requirements of many customers.
1 . difference 2 . difficult 3 . differ 4 . difficulty
なかなかの良問じゃないですかぁ。
「the」があるので、まずは名詞が入ることが分かります。
1 . difference か 4 . difficulty ですが、ここで今回の文中に出てきている単語、表現の意味をおさえておく必要があるでしょう。
meet the requirements of many customers
多くの顧客の要望を満たす、に応える。
「meet」は「meet the needs = ニーズを満たす」といったようにも使われてますね。
次に「appreciate」です。
「感謝する、理解する、鑑賞する」といった意味がありますが、ここでは「理解する」が妥当ですよね。
ここで、1 . difference、4 . difficulty を比較してみると、「難しさ」という意味の 4 . difficulty に軍配が上がります。
TOEIC Part5対策ポイント:
meet the needs = ニーズを満たす。 appreciate = 理解する
訳:私たちは、多くのお客様の要望に応えることの難しさをよく理解しています。
本日もありがとうございました。
【PR 】マナラ ホットクレンジングゲル 無料プレゼント

Like this:
Like Loading...
関連