キャプチャ14
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
-
執筆者:notrynolife
関連記事
「これって詐欺?」仮想通貨(暗号資産)に関するテレグラムでの実際の会話内容
どうも、コウです。 あなたは仮想通貨 ( 最近では暗号資産という呼び方になってるのかな) やってますか? 保持してなくても、聞いたことはあるかと思います。 私が口座を開いてた海外の取引所がハッキングによって運営不可能になり、預けてた資産の返還作業が現在続いてますが、その中で起こっている出来事です。 個人情報やら何やらで、本人確認をとれないと資産を返還してくれないといった状況で、それに困ってる人らが世界中にたくさんいるみたいです。 私も不運なことにその人らの一部になってしまい、そのさなか、「君が困ってるなら助けてあげるよ」的なメッセージが届いたわけです。 ぶっちゃけ、あなたならどう思いますか? 「なんか怪しい」とか「なんで何も頼んでないのにコンタクトしてきたんやろう?」って、普通に思いませんか? というわけで (?)、今回は実際の会話をそのままお伝えします。背景が白い方が相手方です。 英文で来た内容にささっと答えてますので、細かな文法、言葉の使い方などはご容赦くださればと思います。 どれくらいこのチャットが続くか分かりませんが、できるだけ最新の状況をお伝えできるよう、適時更新していきたいと思います。 ある日突然、話しかけられました。 自分の資産を手元に取り戻そうとしている私の状況を見て、声をかけたとか。 「頼んでもないのに、なんで助けてあげようって声をかけてきたんかな?」 すぐに人を疑うというのはどうかと思いますが、業界が業界なだけに、自然と警戒してしまっている自分がいました。笑) とりあえず、詐欺師なら帰ってもらうという目的で、「お金はないですよ」というメッセージを送ると、「誰が金がかかるって言った?」みたいな返答が。 そこで、「このご時世、この詐欺だらけの業界で、無料で人助けをしてくれるなんて信じられない!」的な返答をすると、、 「まずは、君のIDを見せてくれ」と。 出た~!! とりあえず、とぼけて「具体的に何のID?」って言ったら、「おまえIDも知らんのか? まるで詐欺師やな」と。 「scammer = 詐欺師」という単語を連呼してる時点で、「オレが詐欺師だが、何か、、?」って言ってるようなものかと思いますが、、笑) 「人のことを詐欺師呼ばわりするなんて、、もう話すんのやめよう。何も頼んでないのに、そっちから声かけてきてるしね、、ハハハ。。」と返すと、、 「なら、君を助けることはできない。」と言った次の言葉が、 まさかの「君のIDを見せてくれないか」だったのには吹いた。。 ← 詐欺師確定? その後も、「君が詐欺師でないことを証明するIDが見たいんだ。政府が発行してるID、免許証とか。」と、しつこく私の 個人情報を求めてくる 有様。 ちょっと切れた装いを出すべく、その後、立て続けに攻めまくりました。 「無料で助けるといいながら、なんで個人情報が欲しいの?」 「最初に言ってた、君を助けてくれた人ってのも架空の人物で、すべては金をだまし取るためのフィクションじゃないの?」 「そもそも、君の登録名、本名なの?」 「今回の件、当局に通報してもいいかな?」 と攻め立てると、、 「君が詐欺師でないことを確認したいんだ。IDを送りたくなければ、ビデオコールでもいいよ。」と、どうしても、こちらの身元を確認したい模様。 とりあえず こいつはほっといて、最初の画像で出てきた彼を助けてくれたという人にコンタクトしてみると、「Username `Edwardver not found(そんな人はいません)」というウインドウが。。笑) その後、「あなたが困っている私を助けてくれる人として紹介してくれたまだ見ぬ (または、この世に存在さえしていない?) 女性にコンタクトを取ろうとしたら、『連絡付かなかった = そんな人はいません」、という結果になったんだけど。。」と伝えると、「もう僕にメッセージ送るのはよしてくれないか、詐欺師。」という神の言葉をいただきました。さて、返す言葉はいくらでもあるのですが、普通に返したのでは面白みに欠けるので、あなたに聞いてみたいです。 どんな返答をすればいいですかね。 人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ Related posts: 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。 仮想通貨アカウントがハッキングされそうになってた、、! 脱炭素時代に爆上げの可能性を秘めたXELSコインの取引所 MEXC
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日 Day5 to不定詞 or 前置詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日からあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日はなんとなく、10問解いちゃいました。 30/553問。あと523問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day5 to不定詞 or 前置詞 The Carnegie Foundation is committed to ——- buildings and houses of historical significance. 1 . have preserved 2 . be preserved 3 . preserve 4 . preserving 3 . preserve を選ぶ人が多いかと個人的に思います。 「そんなありふれた手にはひっかからないよ。」 そう思ったあなたは、このページから去って好きなことをして下さい。笑) そうです、正解は 4 . preserving になります。 TOEIC Part5対策ポイント: 「to」は to不定詞、前置詞の2種類がある。 今回の「committed to」 の「to」は to不定詞ではなく、前置詞になります。 「前置詞の次には名詞が来る」という法則により、動詞を名詞にした 動名詞 が続くことになります。 よければこちらを参照してみて下さい。↓↓ http://notrynolife.net/2019/07/30/toeic-grammar-day1/ I`m looking …
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day135 時制
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day135 時制 He is said to ——– a famous actor when he was young. 1 . be 2 . was 3 . have been 4 . had been 選択肢を見る限り、時制問題っぽいですね。 時制に注目したいところですが、今回はその前に簡単に選択肢を絞れる方法があります。 「He is said to ——–」と、to不定詞になってますので、空欄部分には動詞の原形が来ます。 この瞬間、1 . be、3 . have been に絞られます。 さて、ここで本題の時制について見ていきましょう。 「He is said to ——–」と、主文は現在形ですが、最後に「when he was young」とありますので、空欄部分も過去形にする必要があります。 ですので正解は、3 . have been になります。 …
どうも、コウです。 半月程前にアップした下鴨神社の春の風景を、今一度シェアさせていただきます☆ 近くに木製のベンチがあって、ほっこりできるスポットです。 おにぎり、サンドイッチ、お茶、缶コーヒーなど持参すれば、至福のひとときが過ごせるかと思います。 本殿へと導く鳥居が見えてきました。 ここは実際にその場に立っている感覚になってもらいましょう。 実際の水の流れを聞いみて下さい。 http://notrynolife.net/wp-content/uploads/2018/04/video.mp4 ホタルスポットから一分ほどのところです。 ここを抜けると大きな空間が迎えてくれます。 近所なので、夏場とか夜が気持ちのいい時節はたまに夜中に行ったりします。 人ひとりいない真夜中の風景もなかなかのものですよ。 ってことは、ドローン飛ばした人がいるってこと、、!? 境内にはお土産を買えるところがいくつかあります。 この地ならではのユニークなものも沢山あって、見てるだけでも面白いですよ。 御手洗(みたらし)川付近の土産屋さんのこのふきんなんか、「精巧すぎて使えない~!」って思うのは私だけ? 以上、世界遺産に登録されている下鴨神社の春の雰囲気でした。 ほんと、糺の森という原始の森を有するこの境内は、ゆっくり歩き、ボケーっとするには鴨川同様、もってこいの場所ですね。笑) 歴史、文化的価値などを鑑賞しながら歩くのはもちろん、精神衛生的にも頼りにさせていただいてる、かけがえのないスポットです。 京都に来ることがあれば、ぜひ足を運んでみて下さい。 では、またシェアしたくなるような風景に出くわしたら、その時また☆ No related posts.
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day23 差がつくイディオム
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 125/553問。あと428問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day23 差がつくイディオム This contract is ——– to approval by shareholders of both companies. 1 . subject 2 . object 3 . superior 4 . compare 「ん? 正直、どれか分からん。。」 あなたがもしそう思っても、がっかりしなくていいですよ。 あまり馴染みがないというか、知識として知らないとなかなか選び辛い選択肢が並んでるかと思います。 正解は、1 . subject になります。 「subject」で最初に浮かぶのは「教科」ですかね。 次は多分「主語」ですか。 今回はそのどちらでもない、決まり文句です。 TOEIC Part5対策ポイント:「be subject to ~」 = 「~が必要、~することがある」といった、やや想像しにくい意味がある。 「なんでそんなぶっ飛んだ意味になるんやろ?」 たしかに、、 ただ、ちょっと見てみると「sub」=「主役じゃない」というニュアンスから、「subject」=「支配されるもの、被統治者」というほとんどの日本人には馴染みのない意味があるんです。 そこから「支配される、影響などを受けやすい、~を条件とする」といったような意味を持つことになります。 訳:この契約は、両社の株主の承認が必要です。 ちなみに、 object …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント