TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day30 時制

どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 160/553問。あと393問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day30 時制 The finance department in our company ——– the traveling expense reports since they were submitted last month. 1 .reviews 2 .reviewed 3 .has reviewed 4 .have reviewed ちょっと堅そうな響きの文ですが、着目点はひとつ「since」です。 「~以来ずっと・・・」 というお馴染みの現在完了継続の文になります。 TOEIC Part5対策ポイント:「since ~ = ~以来」が付いた場合、現在完了継続の have、has は動詞に来る。 ちなみに、「since」 には別の意味もあって「主語 + 動詞」という節の前に来ると、「~なので」という because、as と同じような用法もあります。 Since this article seems pretty useful for my studying, I bookmarked it. この記事は私の勉強にかなり役立ちそうなので、ブックマークしました。 オリジナル例文です。 訳:私達の会社の財務部は、旅費精算報告書が先月提出されて以来、それらを再検討しています。 日本語にするとガチガチな表現になってしまいますが、簡単に言えば「出張中の経費の計算をしてる」ということですね。 expense = 支出 本日はさっぱりしすぎなので、よければこちらに寄り道を。↓↓ 今日からできる、英語のリスニング能力を上げる3つの方法 本日もありがとうございました。   それでは、明日のレッスンで!     お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング   【 PR 】講師がノートを取ってくれる英会話学校【Gabaマンツーマン英会話】 95.8%の方が上達を実感、99.7%の方がレッスンを楽しめたという驚きの数字。 無料体験レッスンを受けて、「採用率2%の講師の質の高さ」を体感してみては? Gabaマンツーマン英会話 Related posts: TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 …

モニター募集

濃密泡洗顔『ホワイトクレイホイップ』100円モニター募集!

どうも、コウです。 濃密泡洗顔『ホワイトクレイホイップ』100円モニターの募集です。 毎日ケアしているはずのお肌、こんなお悩みはありませんか? □ 肌が乾燥しやすくなっている… □ 洗顔後の肌がつっぱる…  □ 肌のゴワつきが気になる… □ もっと肌に透明感が欲しい… 乾燥やゴワつき、くすみ… 年齢を重ねるごとに増えていくお肌の悩み。 以前と変わらないスキンケアをしていても、なかなか満足できないとしたら、 化粧水などのスキンケアよりもまず先に、毎日の洗顔の見直しが必要かも。 しっかり汚れを落としたいからと ゴシゴシ洗いや、洗浄力が強すぎる洗顔は絶対にNG! 今も、そして5年後10年後も透明感のあるクリアな素肌を目指すなら、 肌に必要な潤いを守って、やさしくう洗う習慣が大切です。 そこでオススメしたいのが、 ホイップクリームのような滑らかな肌触りでやさしく肌を包み込み、 潤いは残したままに汚れを落とす濃密泡洗顔『ホワイトクレイホイップ』。 忙しい日々の中でも手軽に濃密な泡を作ることができ、 さらに、肌に必要な潤いを守って肌状態を整えます。 潤いをしっかり守ることで、もっちり・しっとりの洗い上がりへ! この機会に、濃密泡洗顔『ホワイトクレイホイップ』の実力をぜひ実感してみてください!                             ↓ ↓ ↓   人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ Related posts: 美白角質ケア『ぽろぽろクリアジェル』100円モニター募集! くまモンぶくろの『プレミアム 三十九雑穀米』100円モニター募集! 『ベルタ酵素ドリンク』100円モニター 『うまれはだクレンジングミルク』100円モニター募集!

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day31 時制

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 165/553問。あと388問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day31 時制     Once the CEO ——– the new production plan, he will discuss it with the board members.   1 . has seen  2 . saw 3 . will see 4 . had seen     これは日本人が苦手な問題かもしれません。   堅い文法用語で言うと、「接続詞を伴う従属節内の動詞の問題」です。かたっ!   これ系の問題は理屈云々じゃなく、ルールとして従うしかないので、素直に受け入れましょう。   TOEIC Part5対策ポイント:時、条件の副詞節 ( If、 when、 before、 after、once ) 中の動詞は現在形か現在完了形   なので、Once 以下には現在形か現在完了形が入りますが、選択肢に現在形はないので、正解は1 . has seen になります。     同系列の問題では、   If it ______ tomorrow, we won`t go on a …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day152 注意すべきルール

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは?    このシリーズを始めてからの3か月間で触れなかった問題で、良問、触れるべき問題といったものを補強という形で扱っていきたいと思います。 https://kakomonn.com/TOEIC/srd/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day152 注意すべきルール     It is requested that the President office ——– a description of the problem in writing.   1 . be submitted 2 . to submit 3 . submits 4 . submit     「主語が単数の President office なので、三人称単数で動詞に s が付いて、普通に 3 . submitsじゃないの?」   そう思いませんでしたか?   もし 3 . submits が正解なら、TOEICの問題としては素直すぎますよね。     「that」の前に「要求、提案などを表す単語」が来ると、「that」の中の動詞は原形になる、というルールがあります。   ですので正解は、4 . submit になります。     元々は「要求、提案などを表す」という意味合いから、that節の中の動詞の前に「should」が置かれていて、ひと昔前はちょくちょく見てましたが、最近はあまり見かけなくなりました。   基本、言葉は省略されて少しづつ短くなっていくものなのかもしれませんね。     「help 人 to ~ = 人が~するのを手伝う」   ひと昔前なら「I will help you to …

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day94 to不定詞 or 前置詞

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   本日も5問解きました。 530/553問。あと23問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day94 to不定詞 or 前置詞   The new graduate in our office is not accustomed to ——– speeches in public.   1 . make 2 . be made 3 . making 4 . will be made 「to不定詞の後は動詞の原形!」で、1 . make を選びませんでしたか?   たしかに、それは「to」に関する鉄則の一つですが、もう一つの鉄則がありましたね。   「be accustomed to ~ing = ~ に慣れている、~が習慣になっている」となり、今回の「to」は前置詞で、後には名詞、動名詞が続きます。   ですので正解は、3 . making になります。   「be used to ~ing」と言うときもありますね。   「used to」ついでに、やや混同しそうな表現をあげておきます。   I used to play baseball in this park. 昔はよくこの公園で野球をしたもんだ。to不定詞 → 動詞の原形   「used …

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト