TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155日Day68 注意すべきルール

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 !     今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   本日も5問解きました。 380/553問。あと173問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。     TOEIC Part5予想問題155 Day68 注意すべきルール   We heard a car ——– in front of our building.   1 . stop 2 . stopping 3 . stopped 4 . have stopped     知覚動詞の問題ですね。hear、see、feel など、五感を使う動詞を知覚動詞と呼びます。   「知覚動詞+目的語+動詞の原型」の形になりますので、1 . stop が正解になりす。TOEIC Part5対策ポイント: 知覚動詞 + 目的語 + 動詞の原型     I saw a kitten cross the street. 子猫が通りを渡るのを見た。   I saw a kitten crossing the street. 子猫が通りを渡ってるのを見た。   上は「渡り終えるまで見た」で、下は「渡ってるところを見たけど、渡り終えたかどうかまでは見てない」という、細かな違いが昔習った高校英語ではありましたが、この知識を要求している試験問題は見たことないですね。   ちなみに受け身になると、to が現れることに注意!   A kitten was seen …

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day48 比較級

どうも、コウです。   Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日も5問解きました。 250/553問。あと303問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。   TOEIC Part5 予想問題155 Day48 比較級     For ——– information, ask the secretary at front desk.   1 . far  2 . farther 3 . further 4 . father   「For ——– information」は「さらなる情報、詳細に関しては」、といった意味になります。 ほぼ決まり文句なので、覚えればそれで終わりですね。 TOEIC Part5対策ポイント: for further information = 詳細に関しては さて、なんかあの表現とひっかかるなぁ、、って感じてる人は、以下を見てスッキリして下さい。 farther = 距離に関して「より遠い」further = 程度に関して「さらに」 訳:詳細に関しては、受付の秘書に尋ねてください。   今回は短かったので、よければこちらもどうぞ☆ ↓↓ 英語で名言、哲学を味わう1   今日からできる、英語のリスニング能力を上げる3つの方法     本日もありがとうございました。   それでは、明日のレッスンで!   お役に立てたなら、ポチッとお願いできればうれしいです☆ 人気ブログランキング   【 PR 】講師がノートを取ってくれる英会話学校【Gabaマンツーマン英会話】     95.8%の方が上達を実感、99.7%の方がレッスンを楽しめたという驚きの数字。   無料体験レッスンを受けて、「採用率2%の講師の質の高さ」を体感してみては?   Gabaマンツーマン英会話   Related …

「渡邊楽 テレグラムICO」に実際に登録して、本物か詐欺かを検証しますシリーズ その4

どうも、コウです。 ICO検証シリーズも「その4」を向かえましたが、今ひとつ言えることがあります。 おそらく詐欺案件じゃないかと。 理由は簡単です。 LINEのメッセージの量が 半端ない ということです。 「その3」まで、全てそのまま添付してきましたので一目瞭然だとは思いますが、普通に考えて、毎日尋常じゃない長いメッセージをそこまで頻繁に送ってくることはないでしょう。 詐欺ではなく正当な案件であった場合、そこまで必死に紹介する必要もないですよね。 「どうしてもお金を送金させたい!」という異常なまでの思い、鼻息が伝わりまくりなのは、私だけでしょうか。   前回の投稿から4日経ちました。 その間に37, 8 通のメッセージが届いてます。多すぎて正確に数えるのが面倒になるほどの量です。。 「この現象について、あなたはどう思いますか。」 というか、詐欺を仕掛ける方も「さすがにここまでしつこいと怪しまれる」という思考は働かないの?? って、正直思ってしまいますよね。   予定では、すべてのメッセージをありのままにシェアするつもりでしたが、さすがに38通のメッセージの添付作業は苦行になってしまいますので、何個か適当にピックアップして添付させていただきます。 だんだんと「本性を現し始めたな」というのが伺える文言も随所に見受けられますね。 それでは、ご覧下さい。 1000万円買う人、いるのかね? よくも、まぁここまで、、という感じですね。笑)   そろそろ垂れ流され状態を続けるのも疲れてきたので、こちらからあるメッセージを送ってみようかと思います。 ちょっと辛辣なストレートな内容になるかと思いますが、その反応いかんで「詐欺案件確定」ということになるかもしれませんね。   追伸 日本、ワールドカップ初戦勝利!やったぜ~! 同じ人間同士、何が起こるか分からない。 次も楽しみに期待しましょう!   No related posts.

『うまれはだクレンジングミルク』100円モニター募集!

どうも、コウです。 年齢肌によるくすみが気になる方へ朗報です。 あのやずやから誕生した100%天然由来成分配合の 『うまれはだクレンジングミルク』の100円モニターを募集します! 1本でメイク落とし・洗顔・保湿の3役をこなす美容洗顔料で、 潤いを残しながら汚れだけを洗い流し、クリアな肌へ。 今なら、たっぷり約3日分が入って送料無料の【100円】でお試しできるチャンス☆ まずはモニターでお試しを!    ↓↓↓     人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ Related posts: 美白角質ケア『ぽろぽろクリアジェル』100円モニター募集! 濃密泡洗顔『ホワイトクレイホイップ』100円モニター募集! 自宅でホワイトニング『OraLuLu ホワイトクリアジェル』100円モニター募集!

TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day22 動詞 + 前置詞

  どうも、コウです。                    Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155!   今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。   今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net   本日も5問解きました。 120/553問。あと433問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。     TOEIC Part5 予想問題155 Day22 動詞 + 前置詞     All the products ——– to the standards of the rules set by the organization.   1 . comply  2 . confirm 3 . conform 4 . comfort     「ルールに従う」という意味から、1 . comply か 3 . conform であなたが迷ったなら、いいとこまで来てますね。   次に来る前置詞が異なります。   正解は、3 . conform になります。   TOEIC Part5対策ポイント: conform to、comply with = 従う     comply に関しては「compliance = コンプライアンス = 法令遵守」という言葉を聞いたことがあるかと思います。   企業がその活動の中で、法律や社会のルールにのっとって、公正に業務を遂行していく義務、といった意味ですね。   confirm 確認するcomfort 慰める、なだめる   も、TOEIC頻出単語ですので、おさえておきましょう☆ …

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト