キャプチャ
投稿日:
執筆者:notrynolife
TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日
TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆
投稿日:
-
執筆者:notrynolife
関連記事
つながるシネマ TV with music.jp 最大1ヶ月無料トライアル
どうも、コウです。 時代の流れですかね。 月額980円(税抜)で、音楽コンテンツ880万曲以上、動画コンテンツ21万本以上、電子書籍コンテンツ56万冊以上を享受できる上に、毎月1350円分のポイントももらえ、さらに、あなたのスマホ、パソコンなどが壊れたら保険金までもらえるという、聞いたことのないような特典付きのオファーです。 こういった特典は今からの時代、他社サ-ビスとの差別化のために当たり前になってくるんですかね~。 とりあえず、無料でお試しあれ! ↓ ↓ ↓ https://t.af-a.jp/ad/p/r?medium=71&ad=112&creative=2130 その他の無料モニター案件も、よければどうぞ☆https://notrynolife.net/category/無料モニター 人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。 ちょっと言葉が足りなさすぎるかと思うので、今回の案件とは関係ないですが、ちょこっと私が何者なのかをのぞいて行ってください。 興味なければ、スルーしてくださいね。^^ TOEIC受験中にトイレに行きたくなった。結果、、 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 あなたがもしTOEICを受けたことがあれば、タイトルの状況がいかに過酷か、容易に想像できますよね? 実際に私の身に起こった出来事です。 詳しいプロフィールはこちらにもほぼ同じ内容のものを載せてあります… notrynolife.net 日本人が覚えにくい英単語? 13年以上英会話学校で教えていて、いまだ1人も答えられない英単語。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 「え、英会話学校で働いてるの?」 そうなんです。 プロフィールをご覧下さい。 13年以上、英語関係の仕事に関わらせていただいてると、まぁ、いろいろと感じること、気づくこと、というのがありましてね。 お… notrynolife.net 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 最近、仮想通貨についていろいろと勉強してますが、おもしろい情報をゲットしました。 あるサイトへ登録して、毎日「コイン下さい!ボタン」をクリックすると、無料で100コインくれる。 うそみたいですが、私が… notrynolife.net No related posts.
どうも、コウです。 「春眠、暁を覚えず」を言った人は天才だと、思う今日この頃。 近所の鴨川の桜を見ながらボケーっとしている、平和すぎる日々が続いてます。 DSC_1564 が、、、 ちょっと前、こんなモノを見つけてしまいました! 上から3つ目までは私のアクティビティですが、それ以外は地球上の4か国からの知らない (だろう) 人からのアクセス履歴です。 ん? 今気づきましたが、一番下に「 1 2 3 → 」などとあるってことは、、汗) 上から3つ目を見ていただければ、パスワードをリセットしてるのが分かるかと思います。 たしか、久々 (だったかな、、) 仮想通貨を預けてる取引所にログインしようとしたら、できなかったような、、 で、パスワードの再発行という作業に至ったかと。。 言葉としてはよく聞くハッキング。 なんとなく自分は大丈夫だろうと思ってましたが、マジで被害者になりかねないってことを教えてもらった一件でした。 今回のは仮想通貨の取引所がターゲットだったけど、二段階認証など、セキュリティ対策はしてたので被害を免れたといったところでしょうか。 っていうか、これって私の取引所アカウントのログインID、パスワードが盗まれてた、、ってことを示してるのかな!? インドネシア、エジプト、アルゼンチン、ロシアと、地球儀を持っていれば「一回転させました」ってなるくらい、世界中からのアクセスでしたね。 あなたは仮想通貨取引所アカウントを持ってますか? もしそうなら、二段階認証はしておいた方がいいですよ。 いや、しておかないと今回の私の件のようにアクセスされて、資産がゼロになるリスクがあるので、、 面倒かもしれませんが、後から後悔することを考えれば、やることは明確ですよね。 ハッキングと似たような詐欺関係のアクティビティがあったので、興味があれば。 海外からの詐欺メールに返信してみたら、、 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日 (notrynolife.net) 「ビットコインを送信しないと秘密をばらすぞ!」と要求された詐欺メールの内容一部始終 | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日 (notrynolife.net) 人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。 【 PR 】20,000円キャッシュバック! DMM FX 最短約5分で口座開設完了! 1.『スマホでスピード本人確認』の利用なら最短1時間で取引開始。 面倒な郵送物の受け取り不要。※休業日を除く 2. 初心者からベテラントレーダーまで好評の取引ツール もちろんスマホからでもアプリで楽々トレード可能!3. カスタマーサポートも充実で初心者も安心 平日24時間電話サポート + 業界初!LINEで問い合わせも可能 DMM. com証券 新規口座開設後、初回入金50,000円で 20,000円キャッシュバック! ↓ ↓https://www.af-mark.jp/dmmfx/?id=24577&uid= Related posts: 無料で仮想通貨が毎日もらえる!期待したい仮想通貨SwiftDemandの将来性。
TOEIC Part5予想問題155 毎日2分 x 155 Day90 前置詞 or 接続詞
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155 ! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 「TOEIC Part5 予想問題155」とは? | TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日どうも、コウです。 ネットで検索するとTOEICの勉強法は鬼のようにたくさん出てきますね。 全てを見たわけではないですが (ってか、全ては見れません) 、方法論を詳しく説明してるサイトがほとんどだと思います。 そこで、私… notrynolife.net 本日は10問解きました。 510/553問。あと43問です。 https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5予想問題155 Day90 前置詞 or 接続詞 I got a message from my computer a disk error occurred ——– a read operation. 1 . while 2 . unless 3 . because 4 . during 「ん? なんだこの文章構造?」 と思った方もいるかと思います。私も思いました。 、、from my computer saying that a disk error occurred、、 、、a message that a disk error occurred from my computer、、 などが普通の表現かと思います。 ところが、、 正解を選ぶだけなら、今回は空欄の後ろを見るだけで解けてしまう問題ですね。 空欄の後ろは「a read operation」という名詞ですので、その前には前置詞が来ます。 ですので正解は、4 . during …
どうも、コウです。 あなたがもしTOEICを受けたことがあれば、タイトルの状況がいかに過酷か、容易に想像できますよね? 実際に私の身に起こった出来事です。 詳しいプロフィールはこちらにもほぼ同じ内容のものを載せてありますが、そこそこ面白いストーリーになってるかと思いますので、ひとつの記事として取り上げることにしました。 では、しばしお付き合いを☆ TOEIC受験中にトイレに行きたくなった。結果、、 8年前(2019.7月現在)に初めて公式のTOEICを受けてみました。 訳あって前日寝るのが遅くなり、当日朝、目覚ましにと濃い目のコーヒーをかなり飲んで会場に行きました。 勘のいいあなたなら、この先の話は予想できますよね。 初めて買ったそのボトルコーヒーの利尿作用が半端なかった、、、 試験開始からしばらくして、「膀胱に水分溜まってきてる、、」 クリアに感じました。 リスニングセクションが終わり、リーディングに向きあってるとき、「クリア感」が「クリアラー感」にアップ ↑ あなたがTOEICを受けたことがあるなら痛いほど分かると思いますが、問題量、半端ないですよね。 文字通り、最後の数秒までマークシートと格闘してる受験者がほとんど、というのが試験会場の風景でしょう。 そうです。 「トイレに行こう」という選択肢は、最後の選択肢なのです。 少なくとも、その時の私にとっては、、 結果的には、「クリアラーになる前に行ってれば良かった。」という結論になりますが、こればかりは結果論ですからね~ 「生理現象を我慢しながら、母国語でない言語を恐ろしいスピードで読み解くのはほんと大変なことなんだぁ。」 人生で初めて悟り、100人くらいの人がいるだろう会場でひとり挙手し、沈黙の中、席を立つ権利を得るに至りました。 母校のRMK大学だったのですが、なぜか目指すところが徒歩ではそこそこの秒数を強いられる場所に設置されているという、、 「走ればいいじゃん。」 足音は出せないんですよぉ、、試験中ですので。 廊下で待機している監視員の目がそう言ってました。 仕方なく、やった記憶のない競歩を駆使して、遠い遠い校舎の角の目的地にたどり着き、用を足すことに成功しました。 「そんな時に限って、滝のように止まらなかったんじゃ?」 想像におまかせします。 帰路も当然競歩を使わざるを得ず、自分のマークシートの前に帰ってきた時には、 「TOEIC受験にとってはかなりの時間がロスされていた。」 という現実と対峙したことを記憶してます。 今述べたことは、予定外のことでした。 予定では、 「集中して自分の持っている力をそこそこ出しきって、できれば軽く見直しといった作業をする。」 でした。 なんとか、200問全ての ◯を ●にすることはかないましたが、時間不足で適当にぬりつぶした、という箇所がけっこうあったと記憶してます。 以上、実際に起きたことを描写させていただきました。 トイレを我慢しながらリスニングやって、時間ロスしてリーディング。 「あぁ~、初めてのTOEIC、運がなかったなぁ、、」 結果は900点でした。 自分的にはボロボロな感じだったので、ちょっと以外でしたね~ 長くなってるのでそろそろ終わりにしますが、あれから8年、働いてる英会話学校のTOEIC受講の生徒さんは途絶えるところを知りません。 あれ以来一度もテストは受けてませんが、今受けると「満点取れるのでは?」という感覚を覚えます。 ちょっとだけ自慢していいですか? 汗) 公式問題集のリーディングセクションを2度ほど解いてみました。 「訳あり900点」を取ったときのスコアが低い方だったリーディングで、495点/60分という結果になりました。(2019.6月現在) 当時はトイレ休憩も含め、制限時間の75分目いっぱい使ってなんとか100問マークし終え、435点/75分だったので、自分でもちょっと驚いてます。 8年という年月もあると思いますが、体調が普通の状態で受ければ、いけるのかなぁ、と。 自分でも知らない内に、長年教えてる間にスキルが身についてたんですかねぇ。 公式テストを受けた訳ではないですが、参考までに。 以上、「TOEIC受験中にトイレに行きたくなった。結果、、」でした。 TOEIC対策に関して、なにかしらのスキル、テクニックなどは持ってると思いますので、ブログ内で紹介していきたいと思います。 ちなみに、私は英検も教えてますので、そちら系のトピックにも触れるかと思います。 「何級ですか?」 英検は受けたことありません。 それでも、生徒さんが絶えず来てくれて、2級を取って英検卒業(この後TOEFL Jr. へ )してくれてますので、たぶん問題ない。ということにしといて下さい。 長々とお付き合いいただき、ありがとうございます。 では、次回の記事で☆ 【 PR 】フルーツフルイングリッシュ http://www.fruitfulenglish.com/cgi-bin/affiliate/af.cgi?350852 星の数ほどあろうかという英語学習サイトの中でも「最高のサイトのひとつ」と言ってもいいと思います。 英会話学校で13年以上 (2019.7月現在) 教えてますが、ここまでのものはなかなか見られないんじゃ? 内容の濃さが半端ない! 700問~800問近い問題の中から厳選された、詳しい解説付きの問題が毎日無料で6問送られてくるという、ありがたさ☆ 英作文、英文ライティングのスキルもつきそうです。 Fruitful English No related posts.
TOEIC Part5 予想問題155 毎日2分 x 155日Day52 差がつく単語
どうも、コウです。 Welcome to コウ`s TOEIC Part5 予想問題155! 今日もあなたの英語レベルを上げるお手伝いをしていきたいと思います。 今回初めてここに来る方は、1分だけお時間をいただき、こちらをご覧ください。 http://notrynolife.net/2019/07/28/toeic-part5-concept/ 本日も5問解きました。 270/553問。あと283問です。(あと、、?) https://kakomonn.com/TOEIC/pt/15005/ 出典元サイト それでは今日のレッスンを始めましょう。 TOEIC Part5 予想問題155 Day52 差がつく単語 I ——– say a computer would reduce working time. 1 . have 2 . dare 3 . will 4 . ought 4 . ought に関しては「ought to = should」でないとダメなので、2 . dare、3 . will のどちらかになりますね。 dare というのは馴染みがないので、普通に 3 . will で問題ないでしょう。 と思った方! ちょっと考えてみると、別に未来形、または意志を表す will を持ってくる必要はないですよね? むしろ、空白に何も入れなくても文意は通ると思いますが、どれか選ばないといけないので、正解は 2 . dare になります。 「dare = あえて~する」という助動詞ですが、「dare say ~」 で「たぶん~だろう」という決まり文句的なものになります。 細かなことは置いといて、とりあえずこれで覚えてしまいましょう。 TOEIC Part5対策ポイント: dare say ~ = たぶん~だろう ちなみに、dare を使った他の表現としては以下のようなのをよく見ますね。 How dare 主語+動詞 = よくも~できるね。 How dare you say such …
管理人について
はじめまして、京都大好き人間のコウです。
昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。
現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。
時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。
カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。
形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。
「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」
どうでしょう。
判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。
「訳あり」で900点持ってます。
ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。
今受けたらどのくらい取れるかな~
「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】
↓ ↓ ↓
Categories
最近の投稿
最近のコメント