TOEIC Part5 予想問題+解説 毎日2分 x 155日

TOEICの文法問題対策がメインですが、お得なモニター情報、京都情報、仮想通貨などもやってます☆

雑記:お得、おもしろ、京都情報など

全米で最もリツイートされた美女の質問 と その回答

投稿日:2018-05-06 更新日:

どうも、コウです。

最近なぜか、近所を流れる鴨川のカモたちが やたら かわいくて、通るたびに見とれて癒されてます。

京都には長いこといて、鴨川も数え切れないくらい通ってるのに、「なぜ今までこんな気持ちにならなかったんやろ?」と自問自答してるほどです。

年なんでしょうかねぇ、、汗)

僭越ですが、自撮りした動画がありますので、どれくらいかわいいか興味のある方はのぞいてみて下さい☆

前置きが長くなりました。

今回はシェアせずにはいられないくらい、あまりに面白いお話をゲットしたので、それを紹介しますね。

許可が出てますので、以下に転載させていただきます。

全米で最もリツイートされた美女の質問 と その回答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

美女の質問

私は25歳で、かなり美人ですし、品もよく、センスもいいです。

料理は得意ではありませんが、なかなかの nice body です。

私は年収5000万円以上の男性と結婚したいと思います。

欲張りだと言われるかもしれませんが、

ニューヨークでは年収1億円でも中流と言われるのです。

私の要求は けっして高くありません。

このフォーラムに誰か年収1億の男性はいませんか?

みんな結婚しちゃってるんですか?

私が聞きたいのは、

あなたのような お金持ちと 結婚するためには、

どうしたらいいのか と言うことです。

私が今までお付き合いした人の中で一番のお金持ちは、

年収2500万円の人だったのですが、

それが限界なのかなぁ、という気がしています。

でも、NYの西にあるニューヨークシティガーデンに

引っ越すためには、年収2500万円じゃ、全然足りないんです。

恐れ入りますが、次の質問に答えてもらえませんか?

1.お金持ちの独身男性は いったい どこに集まっているのですか?
(バー や レストラン、フィットネスジムの住所のリストがほしいです。)

2.何歳くらいの人を 狙ったらいいでしょうか?

3.なぜ、お金持ちの妻たちのほとんどが、
特にかわいくもない平均的な容姿なのですか?
美人でもおもしろくもないのにお金持ちと
結婚した女の子を何人か知っています。

4.結婚するか、おつきあい だけで終わるかの決め手は何ですか?


(私の目的は、とにかく お金持ちと結婚することです!)

ーーーーーーーーーーーーーーー

以上、ここまでが

自称・美人で ナイスバディの女性 からの投稿

みなさんは、どう感じましたか?

なんだか 自分勝手で

エゴイスティックな主張と質問だなあ(汗)って

思った方も いらっしゃるのではないでしょうか。

さてさて、

■ たまたま自称美女さんの投稿を見かけた

JPモルガンCEO からの 見事なまでの回答が こちらです

▼ ▼ ▼ ▼

親愛なる「美女」さん

あなたの投稿をおもしろく読みました。

おそらく、あなたと同じような疑問を持っている女性は

他にもたくさんいるでしょうね。

あなたの状況を、

プロの投資家として分析することを どうかお許しください。

私の年収は あなたの希望に充分に添っていますので、

あなたも含めて この投稿を読むみなさんの時間を

けっしてムダにしないのではないかと思っています。

われわれビジネスマンの視点に立って判断すると、

あなたと結婚するのは ” 悪い決断 ” です。

理由は とても単純です。 ご説明しましょう。

細かいことは抜きにして、

あなたがやろうと思っていることは

「美」と「お金」の交換 です。

Aさんが美を提供し、Bさんがそれに対してお金を払うのです。

とてもフェアで わかりやすいですね。

しかし、ここには1つだけ 重大な問題 があります。

「美」は、そのうち 「なくなってしまう」 ということです。

しかし、「お金」 は そうではありません。

実際、私の年収は 毎年 上がり続けています。

しかし、あなたは 毎年どんどん美しくなるでしょうか?

つまり、経済的な観点から言うと、

私は 「魅力的な資産」 ですが、

あなたは 「値下がりしていく資産」 だということです。

しかも、「急激に値下がりする資産」 なのです。

もし  「美」があなたの 唯一の資産 ならば、

あなたの 10年後の価値は、

かなり心配すべきものでしょうね。

ウォールストリートでは、

どんな取引にも 「短期保有」 と言うものがあります。

あなたとデートすることは、

「あなたを短期的に保有すること」 です。

取引では、売買するものの価値が落ちるとわかれば、

私たちはそれを売ってしまいます。

けっして 「長期保有」 することは ないのです。

でも 結婚は、

「あなたを長期的に保有すること」 なのです。

とても残酷なようですが、

賢い選択をするなら、

急激に価値が値下がりするものは、

売ってしまうか、あるいは レンタルするくらいで 十分 なのです。

年収5000万円を稼ぐ人は けっしてバカではありませんから、

あなたと デートは しても、結婚することは ないでしょう。

悪いことはいいませんから、どうか

「お金持ちと結婚するための方法」 を探し続けるのは、

もうおやめなさい。

それよりも、

起業して あなた自身が それだけ稼ぐ人になるのです。

———————————————————

これが 私からのアドバイスです。

お金持ちのバカを探すよりも、

ずっとずっと チャンスがあると思いますよ。

この返信が、少しでも役に立ったら とってもうれしいです。

P.S.

そうそう・・・

もし、あなたが 「レンタル」に興味があるなら連絡してくださいね。

J.P.モルガンCEOより

ーーーーーーーーーーーーーーー

■ このやりとりからわかる 人生で たいせつなこと ▼

これは単純に

モルガンのCEOが嫌味(イヤミ)を言ったのではなくて、

お金の価値を理解していない人が 玉の輿でお金を得ても

けっして幸せにはなれないよ

というのを シャレを交えて伝えたかったのではないでしょうか?

年収重視の女性に対して、

年収のある男性にしか言い返せない言い方で、

彼女に 「幸せについて特別講義」 をしたのだと思います。

最後にしっかりと オチ までつけて

最後のジョークが いかにもアメリカ人らしいですよね~♪

———————————————————–

再び、コウです。

いかがでしたでしょうか?

個人的には、「なるほど!」と思わずうなるようなことも含まれていて勉強になった(?)感じでしたが。

年収5000万円を稼ぐ人は けっしてバカではありませんから、あなたと デートは しても、結婚することは ないでしょう。

私に一番響いた下りです。

さすがはモルガンCEOですね☆

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


人気ブログランキング
いつも応援して頂き、ありがとうございます。

-雑記:お得、おもしろ、京都情報など

執筆者:


  1. パンダ番長です☆

    外国人のこういうユニークな部分、とても好きです。
    日本もこういうことを平気で言い合える時代がくれば
    これまでよりももっと発展した素晴らしい国になることでしょう♪

    • notrynolife says:

      コメント、ありがとうございます。

      私も同意します。
      と同時に、あんな風に正直になりきれないので日本が日本でいられるのかな、というのもあるのかなとも思います。

  2. はじめまして!
    リバティ本田と申します。

    昔同じような話を聞いたことがありましたが
    結構こういった話って多いんですね(笑)

    「あなたがやろうとしていることは「美」と「お金」の交換です」
    という言葉に対して

    「あ~こういう見方もあるんだな・・!」と思いました。

    こういった色んな視点で物事を見ることで新たな発見や
    同じものでも違う感じ方をするものなのですね・・・!

    またお邪魔させていただきます。

    応援もさせて頂きますね!

    • notrynolife says:

      コメント&応援ポチ、ありがとうございます。

      「あなたがやろうとしていることは「美」と「お金」の交換です」
      私もこの一言には納得でした。
      最も、双方納得済みなら問題はないんでしょうが、、 笑)

      物事の捉え方というものを考えさせてくれたやりとりでした。

  3. みにー says:

    こんにちは。ランキングからきました。だいぶ前にネットニュースでこの内容の記事、配信されてて、面白い話だと思ったのを思い出しました。

    • notrynolife says:

      コメント、ありがとうございます。

      そうなんですね。
      私は最近、何かのメルマガで知りました。

      勉強になりますね。笑)

  4. hiro says:

    はじめまして^^
    双方とも自分に自信がある発言で、
    嫌味に感じないですね!
    むしろユニークな感じに取れます。
    流石はアメリカ人ですね^^
    私も自分に自信が持てる様な人生を送りたいです⤴
    またお邪魔させて頂きます!
    応援ポチ完了です!

    • notrynolife says:

      コメント&応援ポチ、ありがとうございます。

      「これが日本人だったら、どうなってたんだろう、、」って思っちゃいます。。笑)

      ある意味、向こうの人は正論はちゃんと受け止めるので、時に付き合いやすいですね。

  5. ヒロリン says:

    はじめまして!!
    ランキングから来ました。^^

    美女との会話、面白いです。
    お互いの相互関係ですね!!
    「美」は、そのうち 「なくなってしまう」 
    この言葉が、強烈に脳裏に埋め込まれました。

    いい勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • notrynolife says:

      コメント、ありがとうございます。

      「さすがは稼いでる人は言うことに説得力がある!」
      そう思いました。 

      できれば、その言葉に対する「美女」の回答があれば、もっと面白かったんですけどねぇ。。笑)

comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

内容がおもしろすぎ!京大キャンパスの掲示板 Vol 2

どうも、コウです。 1カ月ほど前にシェアさせていただいた、京都大学キャンパス内のマニアックな内容の掲示板投稿第2段です。 ここまでの対応をしてくれる大学はどれほどあるでしょう。 知見がないのでなんとも言えませんが、当事者にとっては、ありがたいと思える心配りではないでしょうか。 これも興味のあるイベントですね。 ツイッター、チェックです。 この大学は「型にはまらない」というのがコンセプとしてあるようで、回生を問わず歓迎というのが多々見られます。 おそらく、一般の人もOKなのでは?みたいな、、 特にこのサークルは、「狐でも天狗でも大歓迎」とあるので、一般の人間なら問題ないでしょう。 「いいこと言うなぁ」と思ったら、「英訳せよ」とありました。。 で、どこにその訳文を持っていけばいいの? 知る人ぞ知る、かの吉田寮の入塾募集です。 腰を抜かすような寮費ゆえ(?)、倍率が半端ないという噂も聞きますが、実際に寮の中に普通に入って誰でも歩けるような感じでした。(最近は行ってませんが、少なくとも数年前までは。) なかなか見れないような風景が見れました。 私が潜入したときは、オーストラリア原住のエミュー(ラクダほどの巨大な鳥)とか、ウサギとか、ヤギかヤクといった、街中ではお目にかかれないような生物が庭で飼われてました。 入寮資格の「性のあり方は問わない」というのも深いですよねぇ。 最後に。 立て看板、掲示板について取り上げてきたのですが、こういった訴えもあるんですよねぇ。 食堂、生協なども一般の人も自由に使えますし、構内を探索すると何かと目を引くものに出会えるので、京都観光の散策コースに入れてもらいたいスポットですね。 人気ブログランキング いつも応援して頂き、ありがとうございます。 No related posts.

掲示板のメッセージ

内容がおもしろすぎる!京都大学キャンパス内の掲示板 Vol 3

どうも、コウです。 1ヶ月ほど前にアップしたシリーズ「京都大学キャンパス内の掲示板」を更新します。 まずは、キャンパス内の生協のものを。 これ、個人的に自転車の点検してもらいにいこうかと思ってます。 なんて親切な! 無料な上に、「ささやかな軽食」まで出るとは! 知る人ぞ知る。 この医学的発見は、人類が今まで苦しめられてきたものを大きく後退させる可能性のあるものかも? 次にキャンパス内の空の下のものを。 肉も食べれるベジタリアンサークル? この大学の性格上、おそらくなんでもありかな、と。 ここに足を踏み入れた人いますかね。 なかなか見れない、ある意味、タイムスリップしたような空間なので、機会があれば見とくのもいいかも。 「大多数の人類より脳ミソを使う人らは、大多数の人類が気にすることなど、なんでもないといった域に達するのかぁ」 そう思わせられる空間になってます。 なるほど! 言論の自由がここほど保障されている所はないのでは?と思う所なので、立て看板が撤去されたのは驚きでした。 今後も心揺さぶる掲示があれば、シェアしていきたいと思います。 人気ブログランキング いつも応援して頂き、ありがとうございます。 No related posts.

東大生によるオンライン個別指導『トウコベ』無料面談

どうも、コウです。 今回は、東大生によるオンライン個別指導『トウコベ』無料面談 の紹介です。 ・全ての講師が現役の東大生もしくは東京大学大学院! ・完全オンライン型! 完全オンライン型なので、海外在住の人でも東大生のリアルタイム型授業が受けられます。 「出来ない」「わからない」から「出来る」「わかる」の経験を通じた勉強法で、 家庭での学習計画なども含め一緒に勉強していきます。 そのために合格率88%、次の定期テストで22.5点上昇などの圧倒的実績も出てきます☆   人気ブログランキングいつも応援して頂き、ありがとうございます。ポチッとしていただければ元気がでます☆ No related posts.

今、京都がすごいことに、、!?

どうも、コピーライターのコウ@京都です。 ちょくちょく、日々の変わった出来事や感じたことなどを、日記調でつづっていこうかと思ってます。 最近感じてること 「どんだけ中国人観光客くんねん!?」 ブームなんかなぁ。 ここ数年ほんますごくて、マツキヨとかめっちゃ増えてるし、、 もちろん、化粧品買ってくんやろね。 こないだセブン行ったら、「雪肌粋」が置いてあるコーナー発見! (*画像はイメージです) もちろん中国語で案内してました。 一時期めっちゃ流行ったの覚えてて、まだ人気あるんや、みたいな。 洗顔クリームでしたっけ? あ、化粧品に興味ない方、ごめんなさい。 私もないですが、、 で、話を「中国人爆増え」に戻すと、街中はもちろん、観光名所を回るバスの中も当然席巻状態で、地元の人がまぁまぁ困ってきてる、というのが現状です。 もちろん、時間帯、行き先にもよりますが。 まぁ、商売している人たちにとっては、彼らは神様でしょうが、そうでない人たちはけっこう影響をこうむってるかも? そんな中こないだ、中国人爆増えをもろに感じた一件が私の身に起こりました。 久々祇園でも歩いてみるかと思い、ブラブラしてたら、日本語が全く聞こえてこないのに途中で気づく。 途中? それはよしとして、「オレ、いま日本国京都の一角歩いてんねんなぁ?」 思わず、確認したよね。 (*画像はイメージです) 聞こえてくるのは、ほぼ中国語。たまに英語やらヨーロッパ系と思われる言語。 「いつからこんなことに?」 みたいな感じですわ。 で、たま~に聞こえてくる日本語に、「おぉ~!」 って反応する自分。。  偶然、私が歩いた日だけだったんでしょうか。 また、検証してご報告できればと思います。 No related posts.

田中神社のクジャク画像

かわいいクジャクたちと遊べる穴場京都・田中神社 その2 写真・動画有り

どうも、コウです。 ここ半年程ですかねぇ。 鴨川のカモがかわいすぎて、よくエサを与え、それを超絶うれしそうにして食べる姿に癒されています。 それに加え最近、京都・田中神社のクジャクたちにも萌えています。 この記事は「その2」ですので、よければ「その1」もどうぞ☆ ↓↓ かわいいクジャクたちと遊べる穴場京都・田中神社 その1 写真・動画有り   以下、昨日撮った画像です。     オス2匹、メス1匹がふたつの部屋で飼われてます。   インドクジャクのオスは野生では凶暴と言われてるらしく、基本、オス同士を同じ部屋で飼うことはないそうです。       以下、動画になります。 クジャクの鋭いくちばしで指をかまれたら、、@京都・田中神社   クジャクの喉をなでなですると、、@京都・田中神社   「そんなうまいのか、これ!?」クジャクの大好きなもの 1 @京都・田中神社   頻繁に通うことになりそうです。 また、いいのが撮れましたらアップしますね☆ No related posts.

管理人について

  •          【 このブログを書いている人

 

はじめまして、京都大好き人間のコウです。

昼間は外国人観光客相手のゲストハウス、夜は英会話学校で講師、というなかなハードな日常を1年前くらいまでやってました。

現在、昼間の仕事は時間を減らして、日々に少し余裕を持たしてます。

時間ができたので、これからこのブログを英語学習メインのものにしていこうと思ってます。

カテゴリーの TOEIC 英語関係 のところに記事をあげてます。

形がそこそこ整ってきたらメルマガもやろと思ってますが、英語学習メインでやっていきます。

「ん? 英語学習のブログを運営するんなら、英語できるんよね?」

どうでしょう。

判定基準がいろいろあるかと思いますが、昨今の分かりやすいものでいうと、TOEICですかね。

「訳あり」で900点持ってます。

ちなみに、TOEFL PBT は学生の時に受けて590点でした。

今受けたらどのくらい取れるかな~

「訳あり」 が気になる方は、こちらのプロフィールを ♪【PR】

↓ ↓ ↓

プロフィール

お問い合せ

 

【 PR 】

 

このブログが、おもしろそうだなと思っていただければ、ポチッとお願いします。

アプリを使うだけでお金がもらえるお小遣いサイト